山梨県が支援する環境保全課題対策事業費補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山梨県が支援する環境保全課題対策事業費補助金について

環境保全課題対策事業費補助金

補助金の目的

山梨県では、県内の市町村や民間団体が行う環境問題の解決に向けた事業に必要な経費を補助することを目的としています

補助金の概要

環境保全に関連した以下のような活動経費が補助の対象となります

  • 講座や講演会の講師への謝金や旅費
  • イベント参加者の保険料
  • 地域の清掃活動などで使用するごみ袋などの消耗品費

補助対象経費の詳細については、補助金交付要綱(PDF:202KB)を参照してください

なお、交付決定前に購入または発生した経費は対象外ですので注意が必要です

補助金の額について

対象経費の2分の1が補助され、補助の上限額は以下の通りです

団体の種類 補助上限額
民間団体 100万円
市町村・一部事務組合 50万円

なお、申請額が予算を上回った場合は、減額される可能性があります

補助金申請の流れ

詳しい申請の流れは、こちら(PDF:410KB)をご覧ください

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月15日(火曜日)までの期間に募集を行います

持参の場合は4月15日(火曜日)17時まで、郵送の場合は4月15日(火曜日)必着です

申請書類

以下の書類を必要に応じて提出してください

申請方法

申請書に必要事項を記入したうえで、必要書類を添付し、以下の提出先に郵送または持参で提出してください

【提出先】

森林環境部森林環境政策課企画担当

〒400-8501山梨県甲府市丸の内一丁目6番1号(本館8階)


記事参照元

山梨県公式サイト

参考資料:補助金交付要綱(PDF:202KB)

参考資料:こちら(PDF:410KB)

参考資料:補助金交付要綱(PDF:222KB)

掲載確認日:2025年03月28日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加