
磐田市の介護サービス支援制度について
静岡県磐田市では、新しくケアプランデータ連携システムを導入する介護サービス事業所に対して、その年間ライセンス料の一部を補助する制度を設けています
具体的には、年間ライセンス料21,000円のうち、1ライセンスにつき10,000円の補助が提供されます
補助制度の目的
この補助制度の目的は、介護従事者の負担軽減や業務の効率化を図り、介護サービスの安定供給を実現することです
データ連携システムを導入することで、介護現場の生産性が向上し、スムーズな業務が期待されます
補助の対象者
補助の対象となるのは、磐田市内で介護保険法に基づくサービスを提供している介護サービス事業者です
また、ケアプランデータ連携システムを利用する事業所が対象となります
補助対象経費
補助対象となるのは、令和7年4月1日から令和7年5月31日までの期間に新たに導入されるケアプランデータ連携システムのライセンス料です
また、令和7年6月1日から令和8年5月31日までの期間に新規導入またはライセンスの更新を行う場合は、1年間の無料利用が可能です
申請方法と必要書類
補助金の申請には、以下の書類が必要です
- 交付申請書(様式第1号)
- ケアプランデータ連携システムの利用確認書類
- 振込口座が確認できる書類のコピー
申請は窓口または郵送、電子メールで行うことができます
郵送の場合は、事前に連絡する必要があります
申請期限
申請の締切は令和8年3月31日(金曜日)です
この期限までに必要書類を提出し、補助金の交付申請を行ってください
お知らせ
磐田市では、ケアプランデータ連携システムに関する説明会を開催し、そのアーカイブ配信も行っています
詳細は市の公式サイトでご確認ください
参考資料:【記載例】交付申請書(様式第1号) (PDF 289.7KB)
参考資料:Q&A (PDF 85.8KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 静岡県磐田市の人材育成事業費補助金についての詳細
次の記事: 香川県善通寺市のコミュニティ助成事業の詳細 »
新着記事