
令和7年度宇治市地域コミュニティ活性化事業補助金のご案内
宇治市では、地域のつながりを強化し、地域の課題を解決するために、新たな取り組みを行う団体や事業者に対して、最大で3年間の支援を行う「地域コミュニティ活性化事業補助金」を実施しています
この助成金はどんな事業が対象?
対象となる事業は以下の2つです:
事業名 | 説明 |
---|---|
地域のつながり強化事業 | 魅力発信と地域課題の解決に向けた方法を広げるための取り組み |
ICT等を活用した効率化事業 | ホームページやアプリを利用して作業を効率化する取り組み |
申請要件
申請するには、いくつかの条件があります:
- 町内会・自治会が申請する場合:他の町内会・自治会または市民活動団体との連携が必須
- 市民活動団体や事業者が申請する場合:特定の町内会・自治会との連携が必須
- 未申請の中学校区での取り組み(令和6年度末時点で東宇治・西宇治・南宇治・広野)を優先して支援します
申請期間
申請を行うためには、事前に予約をし、必要な書類を揃えて提出する必要があります
申請受付は令和7年4月10日(木曜日)から令和7年12月17日(水曜日)まで行われます
申請に必要な書類は?
以下の書類が必要です:
補助金活用事例
地域コミュニティ活性化事業補助金を活用した活動についての紹介
記事参照元
参考資料:チラシ [PDFファイル/747KB]
掲載確認日:2025年04月04日
前の記事: « 鳥取県境港市の最新助成金情報をお届けします
次の記事: 兵庫県神河町が特急はまかぜ利用促進補助金を実施中 »
新着記事