
春日市の運送事業者等支援金について
福岡県春日市では、春日市内で運送事業を行っている事業者を対象に、事業用の車両に対する支援金を給付します
この支援金は、保有する車両の台数に応じて申請可能です
受付期間
令和7年5月12日(月曜日)から8月29日(金曜日)までの期間に申請が受け付けられます
給付要件
次の条件を満たす車両を保有している必要があります:
事業区分 | 要件 |
---|---|
トラック運送事業 | 下記の全ての条件を満たすこと |
乗合バス事業 | |
貸切バス事業 | |
タクシー事業 | |
自動車運転代行業 | 条件に加え、公安委員会から認定を受けた登録車両である必要があります |
給付額
- トラック運送事業・乗合バス事業・貸切バス事業: 1台につき5万円
- タクシー事業・介護タクシー事業・自動車運転代行業: 1台につき2万円
申請に必要な書類
- 交付申請書(様式第1号)
- 対象車両一覧(様式第1号別紙1)
- 誓約書(様式第1号別紙2)
- 通帳の写し(振込先口座が分かる部分)
- 自動車検査証記録事項の写し
- 公安委員会の認定書の写し(自動車運転代行業)のみ
- 事業実態を確認する書類(法人:履歴事項全部証明書の写し、個人事業者:直近の確定申告書の写し)
- 本人確認書類の写し(個人事業者のみ)
申請方法
郵送による申請
必要書類を揃えて、春日市地域づくり課商工農政担当宛に郵送してください
ウェブ申請フォーム
必要事項を入力し、書類の画像データを添付して送信します
申請書様式
- (様式第1号)春日市運送事業者等支援金交付申請書兼請求書
- 記載例
記事参照元
参考資料:記載例 (PDF 67.8KB)
掲載確認日:2025年04月28日
前の記事: « 福井県坂井市の空家活用ビジネス支援事業が始まります!
次の記事: 福岡県糸島市が家庭用浄水器設置に対する補助金を提供 »
新着記事