
家庭用浄水器設置補助金に関するお知らせ
更新日:2025年4月28日
福岡県糸島市では、市民の健康を守るために、地下水を飲料水として使用している方々を対象に、家庭用浄水器の購入及び設置費用の一部を補助します
この制度を利用するには、事前に申請を行う必要がありますので、詳しい手続きについてはお問い合わせください
補助金の交付要件
申請には以下のすべての条件を満たす必要があります
- 対象区域:水道の給水区域以外、または、給水区域内でも当分の間水道設備が整備される見込みがない区域
- 対象施設:自身が住む住宅で、一時的な居住用や事業用の建物は含まれません
- 対象者:要件をすべて満たす個人で、住民基本台帳に記録されており、市税を滞納していなく、指定された水質基準を満たさない井戸等の水源を所有していること
また、暴力団関係者でないこと、過去5年でこの補助金を受けていないこと
補助対象浄水器の要件
次の条件をすべてクリアする浄水器が対象です
- 基準を超える物質を浄化できること
- 飲料水用の給水管に接続可能であること
- 浄水機能が1時間あたり5リットル以上
- 通常使用での耐用年数が5年以上
- 性能保証が1年以上
対象基数
各世帯につき、1基まで補助が可能です
補助金の額
浄水器の購入及び設置にかかる費用の半分か20万円のいずれか低い額が補助されます
なお、数値が千円未満の端数がある場合は切り捨てです
受付期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
注意事項
- 設置後の補助金申請は認められません
- 水質検査は申請者が行う必要があります
- 浄水器の選定は専門業者に相談してください
市から指定された業者はありません - 訪問販売や勧誘はしませんので注意してください
- 申請にあたっては、手引きを参照してください
申請書類
- 家庭用浄水器設置補助金手引き【PDF】
- 家庭用浄水器設置補助金交付申請書【Word】【PDF】
- 補助金変更(中止)承認申請書【Word】【PDF】
- 実績報告書【Word】【PDF】
- 交付請求書【Word】【PDF】
記事参照元
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
参考資料:PDF
掲載確認日:2025年04月28日
前の記事: « 福岡県春日市の運送事業者支援金について解説
次の記事: 長野県山形村で継続と廃止された補助金について »
新着記事