福島県西会津町で人間ドック助成金が新たに募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島県西会津町で人間ドック助成金が新たに募集開始

福島県西会津町では、健康管理の推進と生活習慣病などの早期発見を目的とし、人間ドックを受診する町民に助成金を提供しています

この助成金の制度は、地域住民の健康増進および健康寿命を延ばすために重要な取り組みとなっています

1.対象者

  • 町に住所のある町民のうち40歳以上の方(昭和61年3月31日以前生まれの方)
  • 令和5年度及び令和6年度において本事業の助成を受けていない方

2.申込方法

町指定の交付申請書を記入し、申込受付期間内に町役場健康増進課に提出する必要があります

申請書は健康増進課で直接受け取ることが可能です

3.申込受付期間

令和7年5月23日(金曜日)まで(平日8時30分から17時15分まで)

申込にあたっての注意事項

医療機関への直接申込みは助成の対象となりません

定員を超えた場合は抽選が行われます

抽選により人間ドックを受診できなかった場合は、町の集団健診を受けることが推奨されます

なお、人間ドックを受診した場合、町の集団健診(特定健診やがん検診)は受けられません

4.申込後の流れ

・5月下旬頃に抽選結果や受診日などのお知らせが届きます

・受診日の約1ヶ月前には、受診する医療機関から案内が送付されます

・受診日当日に医療機関で受診します

5.助成額及び自己負担額

 

受診(助成)回数助成金額自己負担額
1回

上限30,000円まで

受診金額から助成金額を除いた金額が自己負担額となり、医療機関へお支払いします

※助成金は町から医療機関へ直接支払われます

6.受診できる医療機関及び主な検査項目

主な検査項目には、身体診察や血液検査、がん検診が含まれます

受診できる医療機関
医療機関名受診期間参考金額(税込)受診枠
会津中央病院8月から9月まで40,700円11名程度
佐原病院8月から11月まで29,000円13名程度

共通項目以外のオプション検査は別途料金が発生する可能性があります

詳しくは健康増進課窓口でお尋ねください

参考金額は令和6年度の実績であり、変動する場合があります


記事参照元

福島県西会津町公式サイト

参考資料:R7 人間ドック助成事業 再募集チラシ [PDFファイル/836KB]

掲載確認日:2025年05月15日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加