愛媛県内子町がん患者支援の助成金制度のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛媛県内子町がん患者支援の助成金制度のお知らせ

内子町がん治療に係るウィッグ等購入費助成事業について、愛媛県内子町では、がん患者が治療を続けながら自分らしく生活できるように支援しています

この支援では、治療に伴う外見の変化を補うために必要なウィッグや乳房補整具の購入費用の一部を助成します

助成対象者

以下の条件を満たす方が対象です

  • 内子町に住民票があること

  • がんと診断され、抗がん剤治療や放射線治療により脱毛が生じた方、または乳房切除手術を受けた方

  • 他の自治体で同様の助成を受けていないこと

助成対象品

ウィッグ

  • ウィッグ(全頭用、部分用)
  • ウィッグ装着用ネット
  • 医療用帽子

乳房補整具

  • 補整下着
  • 補整パッド
  • 人工乳房(体内に埋め込まれたものを除く)

助成金額

ウィッグ、乳房補整具それぞれ上限3万円まで助成されます

なお、個数に制限は無く、1回にまとめて申請可能です

申請書類

以下の書類を内子町保健センターに提出してください

  • ウィッグ等購入費助成金交付申請書兼請求書
  • 領収書(購入日、金額、品目名が表示されたもの)
  • がん治療に関する書類のコピー

申請期限

購入日から1年以内に申請を行う必要があります

Q&A

ウィッグや補整具は何個でも申請可能ですか?

個数制限はありませんが、それぞれ1回限りの申請となります

業者の指定はありますか?

指定業者はなく、店舗やインターネットから自由に購入できます

領収書の形式に決まりは?

形式は問いませんが、必要事項が記載されたものを提出する必要があります


記事参照元

愛媛県内子町公式サイト

参考資料:内子町がんの治療に係るウィッグ等購入費助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/129KB]

参考資料:内子町がんの治療に係るウィッグ等購入費助成金交付申請書兼請求書(記入例) [PDFファイル/158KB]

参考資料:委任状 [PDFファイル/224KB]

参考資料:委任状(記入例) [PDFファイル/249KB]

参考資料:内子町がんの治療に係るウィッグ等購入費助成金交付要綱 [PDFファイル/146KB]

参考資料:内子町ウィッグ・乳房補整具助成金(チラシ) [PDFファイル/2.33MB]

掲載確認日:2025年07月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加