兵庫県赤穂市の創業支援金が新設

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県赤穂市の創業支援金が新設

更新日:2025年7月1日

あこう地域未来創業サポート事業補助金

※令和7年度の募集は終了しました

赤穂市で創業しませんか?〜あなたの一歩を応援します!〜

赤穂市では、既存の「商店街空き店舗等活用事業補助金」を刷新し、市内で創業や第二創業を目指す方々に対して、創業費用の一部を支援する「あこう地域未来創業サポート補助金」を新設しました

この支援金は、市内全域での創業を後押しするために設けられています

概要

  • 名称:あこう地域未来創業サポート補助金
  • 対象者:赤穂市内で創業や第二創業を行う個人または法人
  • 補助限度額:50万円から500万円(条件による)
  • 補助率:対象経費の3分の2
  • 対象経費:改修費、設備購入費、空き家取得費、賃料、人件費、相談料、広告費など
  • 補助期間:3年間

内容

主な要件

区分基本補助限度額補助限度額の上乗せ年度ごとの補助限度額
一般枠50万円
  • 空き家、空き店舗の活用:+200万円
  • 指定業種での創業:+200万円
初年度目:250万円
2年度目:150万円
3年度目:100万円
伴走支援枠100万円

(注)指定エリア外での創業についても、基本補助限度額(50万円・100万円)の補助対象となります

指定エリア

指定業種

指定エリア指定業種
中心市街地
  • 情報サービス業
  • インターネット附随サービス業
  • 映像・音声・文字情報制作業
  • デザイン業
  • 経営コンサルタント業
  • 広告業
坂越エリア/御崎エリア
  • 観光振興に資する業種

申請関係

申請フロー(初年度の場合)

  1. 市商工課(赤穂商工会議所、金融機関)への相談
  2. 申請書類の作成
    • (一般枠)からの支援を受けて作成
    • (伴走支援枠)からの支援を受けて作成
  3. 申請書類の提出(6月30日まで)
  4. 審査会の実施(7月末に開催予定)
  5. 指定事業者の決定(8月上旬)

よくある質問

こちら(PDF:401KB)をご確認ください


記事参照元

兵庫県赤穂市公式サイト

参考資料:あこう地域未来創業サポート補助金(PDF:1,356KB)

参考資料:日本標準産業分類(外部サイトへリンク)

参考資料:中心市街地エリア(PDF:166KB)

参考資料:坂越エリア(PDF:2,155KB)

参考資料:御崎エリア(PDF:7,522KB)

参考資料:創業支援機関(PDF:249KB)

参考資料:こちら(PDF:401KB)

掲載確認日:2025年07月02日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加