
岐阜県大野町の自転車損害賠償保険加入促進補助金について
岐阜県大野町では、町内の小学校に通う児童の交通事故に備えるため、自転車損害賠償保険の加入を促進する補助金を設けています
これにより、交通安全意識の向上と自転車の安全利用を推進していくことを目的としています
1. 補助対象者
この補助金の対象となるのは、町内の学校に在籍する児童の保護者です
具体的には、以下の条件を満たす必要があります
- 大野町に住んでいること
- 町立小学校に通う児童であること
- 世帯全員が町税等を滞納していないこと
2. 補助金額
補助金は、児童一人につき1,000円です
ただし、補助対象経費の総額が1,000円未満の場合は、その実績額となります
年に一度の申請が可能です
3. 補助対象経費
補助対象となる経費は、自転車損害賠償保険の加入費用です
保険の補償内容は、賠償金額が1億円以上である必要があります
また、保険適用期間には令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間が含まれる必要があります
4. 申請方法
申請は電子及び紙で行うことができます
詳細は以下の通りです
電子申請の方法
専用サイトにアクセスし、フォームに必要事項を入力・提出してください
申請書の配布場所
ホームページからダウンロード可能です
学校及び教育委員会にも備え付けられています
申請書の提出先
記入済みの申請書と必要書類を各学校または教育委員会に提出してください
5. 申請受付期間
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)までの間です
6. 補助金交付までの流れ
以下の流れで手続きを進めます
- 保険に加入する
- 交付申請書と必要書類を提出する
- 書類審査後、交付決定通知が送付される
7. 様式ダウンロード
必要な様式は以下からダウンロード可能です
記事参照元
参考資料:自転車損害賠償保険加入促進補助金案内について (PDF形式、445.53KB)
掲載確認日:2025年07月11日
前の記事: « 大分県佐伯市が運送業支援金を新設
次の記事: 広島県福山市の新たな助成金制度が始まります! »
新着記事