埼玉県嵐山町で高齢者向けタクシー助成券交付開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県嵐山町で高齢者向けタクシー助成券交付開始

高齢者の外出支援タクシー助成券について

埼玉県嵐山町では、高齢者の日常生活の利便性向上と社会参加を促すために、70歳以上の方を対象としたタクシー利用料金の一部助成を行います

運転免許証を持たない方(失効者を含む)が対象で、令和7年度中に70歳になる方も含まれます

対象者

以下の条件を満たす方が対象となります

  • 令和8年3月31日現在で満70歳以上の方

  • 運転免許証を持っていない方

助成内容

1枚につき500円のタクシー助成券を交付します

交付枚数

助成券の交付枚数は以下の通りです

年齢層最大交付枚数交付方法
75歳以上48枚(4枚/月)年度末までの分を一括交付
70歳から74歳36枚(3枚/月)年度末までの分を一括交付

※助成券は再交付できませんので、紛失しないよう大切に保管してください

申請方法

申請は原則として郵送で行い、窓口での申請も可能です


申請受付は令和7年2月3日(月曜日)から開始します

※重度心身障害者福祉タクシー券または、障害者等タクシー券の交付を受けている方は申請できません

交付の方法

助成券は郵送方式で交付されます


3月14日(金曜日)までに到着した申請分については、3月下旬に助成券を郵送します

その後は約10日程度で郵送となりますので、余裕をもって申請してください

利用方法

助成券を使用する際は、乗車前に利用者記入欄に住所や氏名を必ず記入してください


1回の乗車につき、複数枚利用することも可能です


なお、助成券の有効期限は令和7年4月1日から令和8年3月31日です

利用できるタクシー会社

以下のタクシー会社が利用可能です

  • イグチ交通(株)  tel 0493-22-2045 フリーダイヤル0120-112-045
  • 観光タクシー(有)  tel 0493-22-2321
  • (有)小川観光タクシー  tel 0493-72-2015 フリーダイヤル0120-60-2015
  • 森林公園交通(株)  tel 0493-57-0055 フリーダイヤル0120-0493-57
  • (有)東松山交通  tel 0493-23-3333

記事参照元

埼玉県嵐山町公式サイト

参考資料:高齢者外出支援タクシー助成券申請書(PDF形式、156.83KB)

参考資料:令和7年度用チラシ (PDF形式、160.83KB)

掲載確認日:2025年02月05日

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加