
省エネ家電買換促進事業費補助金のお知らせ
埼玉県吉川市では、省エネエアコンや省エネ冷蔵庫への買い替えを希望する方に、補助金を交付します
市民の皆様がよりエコな家電に切り替えるための支援を行います
予算について
この事業に向けた予算は2,000万円で、執行率は現在0%です
補助金申請の期間
受け付け開始:令和7年3月3日(月曜日)~令和7年6月30日(月曜日)まで、当日必着です
補助対象者
申請者は以下のすべての条件を満たす必要があります
- 吉川市に居住し、住民基本台帳に登録されていること
- 市内の住宅に補助対象設備を設置すること
店舗等の用途がある場合、住宅用部分の床面積が総面積の半分以上であること - 地方税の滞納がないこと
- 特定家庭用機器再商品化法に基づき、古い家電を適切に処分した証明を持っていること
- 他の公的機関から同様の補助金を受けていないこと
一つの世帯が申請できるのはエアコンまたは冷蔵庫のいずれか1台に限ります
補助対象設備
補助対象となるのは、省エネ性能を満たした製品で、令和7年3月1日から令和7年6月30日までに購入した新しい製品です
また、吉川市内の店舗で購入する必要があります
補助金の額と条件
補助金額は本体価格(税抜き)の2分の1ですが、以下の限度額があります:
購入先 | 限度額 |
---|---|
市内本店を除く市内の家電量販店 | 40,000円 |
市内に本店を持つ法人や事業者 | 80,000円 |
申請手続きについて
設置工事が完了した後、必要書類を提出することで申請ができます
書類不備がある場合、申請は受理されませんので注意が必要です
記事参照元
参考資料:吉川市省エネ家電買換促進事業費補助金要綱.pdf [ 92 KB pdfファイル]
参考資料:吉川市省エネ家電買換促進補助金チラシ.pdf [ 352 KB pdfファイル]
参考資料:Q&A
参考資料:補助金交付申請書兼請求書(様式第1号).pdf [ 91 KB pdfファイル]
参考資料:【記載例】補助金交付申請書兼請求書(様式第1号).pdf [ 161 KB pdfファイル]
参考資料:よくある質問・Q&A.pdf [ 4047 KB pdfファイル]
掲載確認日:2025年02月20日
前の記事: « 岩手県山田町で物価高騰対策賃上げ支援金を実施中
次の記事: 愛知県豊田市の6次産業化推進補助金が発表されました »
新着記事