
愛知県一宮市 自宅防犯用具購入費用補助金のご案内
2024年に一宮市内では、住宅対象の侵入盗が92件、自動車盗が33台発生しました
この犯罪は2025年も続いており、地域の安全が脅かされています
このため、市民が自宅に防犯カメラやセンサーライトを設置することを促進するため、購入費用の一部を補助します
1. 補助の対象期間
2025年4月1日から11月30日までに購入された防犯用具が対象です
2. 申請受付期間
2025年5月1日から12月26日までに申請が必要です
予算が上限に達すると途中終了となりますので注意が必要です
3. 補助対象の防犯用具
防犯用具 | 補助条件 | 補助率 |
---|---|---|
防犯カメラ | 居住地の敷地内を撮影するもの 24時間稼働する機能を有するもの 画像を記録する装置があるもの | 3/4 |
センサーライト | 居住地の敷地内を照射するもの 人感センサーで自動点灯するもの | 1/2 |
4. 補助金額
防犯カメラ購入費用の3/4と、センサーライトの1/2が補助されますが、合計で上限10,000円となります
5. 対象者
市内に住む満18歳以上の方(1世帯1回限り)です
6. 購入から設置までの流れ
- 補助対象となる防犯用具を確認
- 住宅の所有者から設置同意を得る
- 指定期間内に防犯用具を購入・設置し、写真を撮影する
7. 申請方法
電子申請と郵送による窓口申請が可能です
必要な書類を提出してください
8. 注意事項
防犯カメラの設置時は関連する条例やガイドラインを遵守してください
また、防犯カメラ設置の際には表示板により、設置を周知することが求められています
記事参照元
参考資料:パンフレット「防犯用具の購入費用の一部を補助します」 (PDF 459.8KB)
参考資料:交付申請書兼実績報告書(様式第1)*両面印刷 (PDF 129.3KB)
参考資料:愛知県「防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」はこちらから(外部リンク)
参考資料:防犯カメラピクトグラムのダウンロードはこちらから (PDF 612.8KB)
掲載確認日:2025年03月25日
前の記事: « 愛知県一宮市が防犯用具購入を助成するお知らせ
次の記事: 愛知県一宮市が自転車用ヘルメット購入補助金を提供 »
新着記事