福島県大熊町の妊婦助成金についてのお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島県大熊町の妊婦助成金についてのお知らせ

福島県大熊町では、低所得の妊婦の経済的負担を軽減するため、初回産科受診にかかる費用の助成金を提供しています

この助成金は、妊娠が確認された際に必要な問診や診察、検査などの費用を対象としています

対象者

助成金の対象は以下のすべての要件を満たす妊婦です

要件

(1)申請時及び受診時に大熊町に住民登録がある妊婦

(2)助成対象者及び同一世帯の所得が以下の条件のいずれかに当てはまる妊婦

  • ア 当該年度の市町村民税が非課税の世帯
  • イ 生活保護を受けている世帯
  • ウ 町長が認めた非課税世帯と同等の所得水準の妊婦

(3)所得確認のために町が課税状況を確認することに同意する妊婦

(4)受診医療機関と町が妊婦支援のために必要な情報を共有することに同意する妊婦

助成対象費用

妊娠が判定された際にかかる、初回産科受診の必要な費用

助成金の額

助成金額は妊娠時に10,000円を上限としています

申請方法

受診日から1年以内に申請書と必要書類を添付して申請してください

申請書

以下のリンクから申請書をダウンロードできます

大熊町低所得妊婦初回産科受診費用助成金交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/150KB]

必要書類

  • 受診費用の領収書及び明細書の原本
  • 妊娠の届出と妊娠を証明する書類の写し
  • 課税証明書(大熊町に住民登録がなかった場合のみ)

なお、明細書がなければ町が受診医療機関の内容を確認する場合があります


記事参照元

福島県大熊町公式サイト

参考資料:大熊町低所得妊婦初回産科受診費用助成金交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/150KB]

掲載確認日:2025年03月31日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加