
掲載日:2025年3月31日
愛媛県伊予市がブロック塀等の安全対策工事に補助金を交付します
愛媛県伊予市では、大地震が起きた時にブロック塀の倒壊による被害から人命を守るため、避難路沿いのブロック塀などの安全を確保するための補助金を提供します
この補助金は、危険なブロック塀の除却または改修を行う市民を対象にしています
対象となるブロック塀等の条件
以下の条件に該当するブロック塀が対象です:
- 伊予市の耐震改修促進計画に基づく災害時の重要な避難路に面したブロック塀など
- 補強コンクリートブロック造や組積造の塀
- 市の基準により危険と判定されたブロック塀
補助対象者の条件
この補助金を受けるには、次の条件を満たすことが必要です:
- 対象ブロック塀の所有者またはその相続人
- 市税を滞納していないこと
補助対象となる工事の内容
補助金の対象となる工事は以下の通りです:
- 対象ブロック塀の除却工事、および除却後に軽量フェンスを設置する工事
ただし、新たにブロック塀を設置する工事は対象外です
補助金の金額
内容 | 金額 |
---|---|
工事費用の上限 | 80,000円/1メートル |
経費の負担割合 | 3分の2以内、上限30万円 |
受付期間
補助金の申請受付は、令和7年4月1日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで行われます
申請方法
工事を行う前に、お問い合わせを行ってください
申請の注意点
以下の注意点に留意してください:
- 申請は先着順で、予算が上限に達した場合は受付を終了します
- すでに撤去または改修済みのブロック塀は対象外です
- 補助金を受けるためには、建築基準法に基づく条件も満たす必要があります
- 工事は令和7年2月末までに完了することが望ましいです
申請書類
記事参照元
参考資料:事前申請書(PDF:324KB)
掲載確認日:2025年03月31日
前の記事: « 山形県酒田市でアート支援補助金の募集開始
次の記事: 愛知県岩倉市の防犯対策費等補助金に関する最新情報 »
新着記事