愛知県岩倉市の防犯対策費等補助金に関する最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県岩倉市の防犯対策費等補助金に関する最新情報

1.岩倉市物価高騰生活応援防犯対策費等補助金

岩倉市では物価高騰に対する生活支援と犯罪防止を目的に、防犯器具の購入費を一部補助しています

補助の対象となるのは、住居や自動車に設置する防犯対策用品です

申請受付期間

申請は令和7年4月1日から令和7年12月31日まで行われます

なお、1世帯につき1回の申請が可能で、予算の範囲内で実施されます

過去に「2.岩倉市防犯対策費等補助金」の補助金を受けた方も申請できます

交付の要件

補助金を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります

  • 市内に住所を有し、岩倉市の住民基本台帳に記録されていること

  • 岩倉市税の滞納がないこと

  • 購入目的が転売等でないこと

  • 防犯対策を実施する居住地が自らのものでない場合、所有者の同意を得ていること

  • 暴力団員やその密接な関係者でないこと

  • 補助金交付後に条件を満たさないことが判明した場合、返還に同意すること

補助対象となる防犯対策用品

令和7年4月1日以降に新品として購入された防犯用品が対象です

具体的には、以下のいずれかに該当します:

  • 防犯効果の高い物に玄関等の錠を交換、または補助錠等の取り付け

  • 防犯ガラスへの交換やフィルム、格子の取り付け

  • 防犯カメラやセンサーライトの設置

  • 自家用車両への盗難防止装置の取り付け

  • 住居の敷地内に玉砂利等を敷くこと

補助金の額

購入費用の3分の2が補助され、上限は50,000円です

補助金申請から交付までの流れ

(1)補助対象機器を購入後、必要書類を提出

必要書類には、交付申請書や領収書、カタログなどが含まれます

(2)審査及び交付決定

市の審査後、交付決定通知書が送付されます

(3)補助金の交付

交付請求書を提出後、約1ヶ月以内に補助金が交付されます

2.岩倉市防犯対策費等補助金

犯罪の未然防止を目的とした補助金もあります

住居や自動車に設置する防犯対策物品の購入費に対して一部補助を行っています

申請受付期間

受付は令和7年4月1日から令和8年3月31日までですが、過去にこの補助金を受けた世帯は申請できません

交付の要件

条件は「1.岩倉市物価高騰生活応援防犯対策費等補助金」と同様です

補助対象となる防犯対策用品

令和7年4月1日以降に新品購入の防犯用品が対象で、条件も前述のものと一致します

補助金の額

購入費用の2分の1が補助され、上限は16,000円です

要綱及び様式等

岩倉市の公式サイトには要綱や様式等が記載されていますので、詳細はそちらでご確認ください


記事参照元

愛知県岩倉市公式サイト

参考資料:岩倉市物価高騰生活応援防犯対策費等補助金交付要綱

参考資料:案内チラシ

参考資料:岩倉市防犯対策費等購入費補助金交付要綱

参考資料:案内チラシ

掲載確認日:2025年03月31日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加