
危険ブロック塀等撤去費補助事業について
千葉県富里市では、地震による危険ブロック塀の倒壊から市民を守るため、危険ブロック塀の撤去費用の一部を補助する事業を行っています
この事業は、災害に対して強いまちづくりを進める一環であり、危険なブロック塀を取り除くことを目的としています
申請受付の場所と日時
申請は富里市の都市計画課宅地建築班まで、必要書類を持参することが求められています
郵送での申請は受け付けていません
受付は4月11日から4月30日まで、午前9時から午後5時まで行われ、土日祝日は除かれます
申込みは先着順ではなく、終了時に予算が超過した場合は抽選になります
予算が超過しない場合は、11月28日まで先着で受け付けられます
抽選について
応募が多かった場合には抽選が行われ、結果は申請者に郵送されます
抽選から交付決定までは約1週間かかります
工事の契約や着手は、5月下旬以降となるため、注意が必要です
その他の注意事項
契約前には事前調査が必要であり、必要書類が不備の場合は申請が認められません
工事見積書には詳細な数量を書き、図面も内容が分かるようにしてください
不明な点があれば担当者に問い合わせを済ませておくことが大切です
対象となるブロック塀
以下の条件を全て満たす必要があります:
- 道路に面し、高さが1.2メートルを超えること(特定の法律に基づく要件を満たすこと)
- 事前調査で認定された危険な塀であること
補助金の額と条件
補助金は、撤去費用の2分の1、または塀の長さに応じた金額(1メートル当たり8,000円)のいずれか小さい方が支給されます
ただし、支払いの限度は10万円です
申請するには、以下の条件を全て満たす必要があります:
- 個人で危険ブロック塀を所有していること
- 同一敷地で過去に補助金を受けていないこと
- 市税を完納していること
- 販売目的ではないこと
参考資料:R7危険ブロック塀等撤去費補助パンフレット(R7block.pdf サイズ:205.04KB)
参考資料:R7危険ブロック塀等撤去費補助金交付要綱(kiken-cb-youkou-youshiki.pdf サイズ:282.21KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 千葉県富里市での木造住宅耐震改修費補助金の申請について
次の記事: 千葉県富里市における住宅リフォーム費補助金の新たな支援情報 »
新着記事