
2025年度資源ごみ集団回収事業補助金について
資源ごみ集団回収補助金とは
資源ごみ集団回収(廃品回収)は、地域の団体(自治会、子ども会、PTAなど)が行う取り組みです
新聞や雑誌、ダンボール、びん、かんなどの資源を定められた方法で集め、リサイクルやごみ減量を目指します
各団体が回収方法や回収日を決定しているため、詳細はその団体に確認する必要があります
補助金対象者
対象となるのは市内の非営利団体です
具体的には自治会、子ども会、育成会、婦人会、老人会、PTA等です
補助金の金額について
品目 | 金額 |
---|---|
金属類(アルミ缶、スチール缶など) | 1kg回収につき、2円 |
紙類(新聞、雑誌、ダンボール) | 1kg回収につき、7円 |
手続きの流れ
- 集団回収を実施
- 業者から仕切伝票を入手
- 申請を行う
申請書に必要書類を添付し、豊岡市役所に提出 - 業者の仕切伝票(原本)
- 補助金交付請求書
- 振込先の通帳の写し
- 交付を受ける
重要事項
補助金は予算の範囲内で交付されます
申請に関する書類は市の公式サイトからダウンロード可能です
まとめ
資源ごみ集団回収補助金は、地域団体が環境保護活動を行うための重要な支援です
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 兵庫県豊岡市が木質エネルギーの補助金を実施!
次の記事: 北海道北見市の中小企業向け補助金のご案内 »
新着記事