群馬県渋川市の自主防犯活動に補助金制度開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
群馬県渋川市の自主防犯活動に補助金制度開始

群馬県渋川市では、地域が一体となった自主的な防犯活動を促進するため、自主防犯活動事業にかかる費用の一部に補助金を交付しています

補助対象者

  1. 市内の単位行政区または学校の学区程度の範囲で組織された団体であること

  2. 犯罪の発生しにくい地域づくりを目的とした組織であること

補助対象経費

  1. 防犯教室、講演会等の開催費用(講師報償費、会場使用料等)
  2. 防犯グッズ等の購入費用(たすき、ジャンパー、帽子等)
  3. 啓発用立て看板等の製作費用
  4. 多世代の防犯活動への参加を促進する活動費用(ベンチ等の購入、チラシやリーフレットの作成)

交付金額

補助金は、経費の2分の1を上限として3万円まで交付されます

(補足)詳細は要領を御確認ください

 

書類名リンク
令和7年度渋川市安全安心まちづくり推進事業補助金交付要領PDF
申請等様式PDF

記事参照元

群馬県渋川市公式サイト

参考資料:令和7年度渋川市安全安心まちづくり推進事業補助金交付要領本文(pdf 113 KB)

参考資料:申請等様式(pdf 73 KB)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加