
産婦健康診査費用の助成について
対象者
岐阜県各務原市に住民登録がある、産後2カ月未満の方が対象です
助成内容
この助成金は、産婦健康診査に関する費用の助成を行います
助成の対象となるのは、以下の内容です:
- 問診、診察
- 体重・血圧測定
- 尿検査(蛋白・糖)
- エジンバラ産後うつ病質問票
上限は5,000円/回で、1人につき最大2回まで受けられます
受診のタイミングとしては、産後2週間頃と産後1か月頃が推奨されています
助成方法
岐阜県内の医療機関で受診する場合
市内の委託医療機関や、ゆりかご助産院、マザークリニックハピネス、にこ助産院で受診する際は、「産婦健康診査受診票」を窓口に提出してください
受診後、助成金が適用された金額を窓口でお支払いいただきます
こちらの方法では、申請手続きは必要ありません
岐阜県外の医療機関で受診する場合
県外の医療機関や助産所で診察を受けた際も、「産婦健康診査受診票」を窓口に提出します
その後、受診の結果を記載した受診票を受け取った後、費用を全額お支払いください
受診日から1年以内にこども家庭センターの窓口で申請を行う必要があります
申請後、最大5,000円が口座に振り込まれます
<申請に必要なもの>
記入済の受診票、申請書、受診日の領収書(原本)、支払い明細書、振込先が分かるもの(印は不要)
(注)「産婦健康診査受診票」や助成申請書は市から交付されたものを使用することが求められています
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山梨県北杜市が宅配ボックス購入費を補助する新制度を開始
次の記事: 岐阜県山県市の助成金、申請受付が開始されます »
新着記事