
岩手県花巻市では、令和7年度花巻市滞在型観光プログラム造成促進事業補助金の公募を開始します
観光の多様化に応じ、宿泊事業者が宿泊者に対して行う体験プログラムを支援することを目的としています
滞在型観光とは、特定の地域に滞在し、その地独特の体験を楽しむ観光スタイルです
これにより、利用者の満足度向上を図り、市内での滞在時間を延ばすことを目指しています
補助対象者と事業内容
補助金は、以下のいずれかの施設を経営し、事業継続の意欲がある者に対して支給されます:
- 宿泊施設(旅館業法に基づくもの)
- 住宅宿泊事業(住宅宿泊事業法に基づく届出あり)
補助の対象は、宿泊者に対して提供する体験プログラムです
これには、最低1泊の宿泊を受け入れ、地域資源を活用した体験を提供する必要があります
補助額と経費内容
補助額は、最大10万円で、事業費の半分以内が認められます
補助対象経費には以下が含まれます:
経費区分 | 内容 |
---|---|
報奨費 | 講師への謝礼等 |
旅費 | 講師の交通費および宿泊費 |
備品購入費 | プログラム提供に必要な備品 |
広告宣伝費 | 看板やチラシなどの費用 |
その他 | 市長が必要と認める経費 |
ただし、参加者個人への提供品や、人件費などの経常的経費は補助対象外です
申請手続き
申請受付は令和7年4月1日から令和8年2月27日まで、午後5時までです
申請に必要な書類は、実施日の7日前までに提出する必要があります
詳細な手続きについては、花巻市の観光課にお問い合わせください
問い合わせ先
花巻市商工観光部 観光課 観光物産係
電話:0198-41-3542
メール:kanko@city.hanamaki.iwate.jp
記事参照元
参考資料:概要チラシ_令和7年度花巻市滞在型観光プログラム造成促進事業補助金 (PDF 308.9KB)
参考資料:交付要綱_花巻市滞在型観光プログラム造成促進事業補助金 (PDF 472.8KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 岩手県大槌町の住宅建設促進事業補助金について
次の記事: 島根県が開始したウィッグ・補整下着の購入経費補助制度詳細 »
新着記事