
青森県深浦町では、地域産業の振興と地域経済の活性化を促進するため、深浦町創業支援事業補助金を新たに設けています
この補助金は、新たに事業を始めたい方や、現在の事業に加えて別の分野で事業を始めたい方に最適です
補助金の概要
この補助金の対象となるのは、町内に店舗または事業所を設けようとする方です
補助の対象となる事業は、町内で創業し、かつ3年以上の継続営業が見込まれるものと定められています
補助対象とされる経費には、広告宣伝費、印刷製本費、委託費、備品購入費、工事請負費などが含まれます
詳しくは要綱をご確認ください
補助金額は、補助対象経費の4分の3に当たる金額であり、最大で150万円が限度となります
申請までの流れ
申請手続きにはいくつかのステップがあります
- 事業者認定の申請:補助金の交付を受けるためには、まず事前に事業者認定を受ける必要があります(様式第1号)
- 営業開始届:認定を受けた日から12ヶ月以内に営業開始を町に届け出る必要があります(様式第3号)
- 補助金の申請:事業者認定の後12ヶ月を経過した後、必要書類を添付し申請を行います(様式第4号)
申請をお考えの方は、お気軽にご相談ください
要綱、様式
詳細な要綱や申請様式は以下のリンクからご確認ください:
記事参照元
掲載確認日:2025年03月31日
前の記事: « 青森県深浦町の小規模事業者持続化補助金の詳細
次の記事: 静岡県清水町で感震ブレーカー設置補助事業が開始されました »
新着記事