
1. 事業の趣旨
大分県では、県内外でのドローンソリューションを利用し、地域の課題解決とドローンの社会実装を促進するため、特定の企業が行うプラットフォーム事業に対して経費支援を行います
ドローンビジネスプラットフォーマーとは、ドローンを用いて土木、測量、点検、農業、防災、観光、教育などの地域課題を解決する事業の主体を指します
2. 申し込みの方法
(1)受付期間
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年5月14日(水曜日)17時まで
(2) 提出書類
ドローンビジネスプラットフォーマー支援事業認定申請書(第1号様式)及び添付書類
(3) 応募方法
必要書類は指定のURLから提出し、必ず電話連絡を行ってください
(4) 提出・問い合わせ先
大分県商工観光労働部先端技術挑戦課 航空産業振興班(住所・電話番号記載)
(5) 注意事項
申請書作成にかかる費用は応募者負担となります
応募書類は返却されません
3. 補助対象事業
以下の条件を満たす事業が対象となります:
(1) 利用者とドローンサービス提供者を結ぶ仲介役となる事業
(2) 地域課題やドローン活用ニーズの把握とビジネス化を図ること
(3) 多様なドローンサービス提供者とのネットワーク構築
(4) IT技術を生かした生産性の高いシステム構築
(5) ドローンの有用性を広める事業
4. 補助条件
(1)補助件数:1件
(2) 補助率:3分の2以内
(3) 補助上限額:1,500万円
(4) 補助対象期間:交付決定日から令和8年3月31日まで
5. 事業認定申請書類
詳細な書類様式は大分県の公式サイトからダウンロードできます
6. 要領等
公募要領や交付要綱、補助金手引きも掲載されており、必要に応じて参照してください
参考資料:公募要領 [PDFファイル/659KB]
参考資料:実施要領 [PDFファイル/384KB]
参考資料:補助金手引き(2025.4版) [PDFファイル/1.16MB]
掲載確認日:2025年04月14日
前の記事: « 大分県の産業廃棄物処理に関する最新の助成金制度が始まりました
次の記事: 大分県の持続可能なものづくり支援金の詳細 »
新着記事