
学校給食費等助成金について
最終更新日:2025年4月9日
東京都新宿区では、小・中学生のお子さまを持つ家庭に、給食費相当額を支給する助成金制度があります
この制度は、新宿区教育委員会が47の区立学校の給食費を無料にし、私立学校に通う生徒への支給も行うものです
給付金は年に3回支給され、所得制限はありません
この助成金を初めて受け取るためには、申し込み手続きが必要です
対象世帯には世帯主宛に案内通知が送付され、期限内に手続きをしていただく必要があります
ただし、2回目以降は基本的に手続きは不要です
支給対象となるお子さまは以下の通りです:
- 令和7年度の小学校1年生から中学校3年生で、区立学校に在籍していないお子さま
- 食物アレルギー等の理由により、区立学校から給食を受けていない区立学校在籍のお子さま
支給金額は、小学生が年間66,000円、中学生が年間81,000円となっています
支給は次の基準日に従って行われます:
回数 | 基準日 |
---|---|
第1回 | 令和7年5月1日 |
第2回 | 令和7年9月1日 |
第3回 | 令和8年1月10日 |
手続きの詳細については、案内通知が届いた際に確認できます
借り入れた金額や追加書類など、必要な手続きがあれば、それに基づいて対応が求められます
この制度を利用して、家庭の負担を軽減しましょう
記事参照元
参考資料:「受給辞退届」 [PDF形式:76KB] (新規ウィンドウ表示)
参考資料:「受給辞退届」(記載例) [PDF形式:95KB] (新規ウィンドウ表示)
参考資料:「振込口座変更届」 [PDF形式:192KB] (新規ウィンドウ表示)
参考資料:「振込口座変更届」(記載例) [PDF形式:229KB] (新規ウィンドウ表示)
掲載確認日:2025年04月15日
前の記事: « 新潟県津南町の通学費補助制度の詳細とは
次の記事: 東京都東村山市のこども食堂を支援する補助金の概要 »
新着記事