
令和7年度 浄化槽設置整備事業について
愛媛県新居浜市は、合併処理浄化槽を設置する個人を対象に、補助金を交付しています
この補助金は、浄化槽設置費用、既存の浄化槽の撤去費用、宅内配管工事費用の3種類が対象です
具体的には、以下の場合に補助金が支給されます:
- 5~10人槽サイズの合併処理浄化槽を新たに設置する場合
- 既存建物のくみ取り便槽または単独処理浄化槽を撤去し、合併処理浄化槽に転換する場合
- 合併処理浄化槽に転換する際に必要な宅内配管工事を行う場合
ただし、合併処理浄化槽から別の合併処理浄化槽への更新は、補助の対象外とされています
この補助金は、国・県・市が約3分の1ずつ負担し、補助件数に限りがあるため、交付は先着順です
補助金の額や条件は浄化槽の大きさや状況によって異なりますので、詳細については廃棄物対策課にお問い合わせください
補助の条件
- 公共下水道の事業計画区域外であること
- 申請者本人が居住する住宅で、店舗や事業所は対象外
- くみ取り便槽や単独浄化槽から合併処理浄化槽への転換が必要
- 補助金を受ける年度内に工事を開始し、終了すること
注意:新築住宅への設置は補助対象外です
人槽区分 | 補助基準 | 補助限度額 |
---|---|---|
5人槽 | 160平方メートル未満 | 332,000円 |
6~7人槽 | 160平方メートル以上 | 414,000円 |
8~10人槽 | 台所及び浴槽が2箇所以上 | 548,000円 |
単独処理浄化槽撤去 | 撤去を行う場合 | 120,000円 |
くみ取り便槽撤去 | 撤去を行う場合 | 90,000円 |
宅内配管 | 配管工事に伴う費用 | 300,000円 |
宅内配管工事の費用には、トイレなどから浄化槽までの配管設置が含まれます
記事参照元
参考資料:新居浜市浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 [PDFファイル/225KB]
掲載確認日:2025年04月18日
前の記事: « 広島県熊野町で新商品開発支援補助金を募集
次の記事: 愛知県豊田市の危険木伐採に対する助成金をご紹介 »
新着記事