
人間ドック・脳ドック助成事業(令和7年度)
申し込みは5月7日から13日まで(抽選制)
奈良県御所市では、国民健康保険加入者を対象に人間ドックと脳ドックの助成事業を行っています
近年、運動不足や不規則な食生活が原因となる生活習慣病が増加しています
そこで、平成20年度から実施される特定健診・特定保健指導に基づき、病気の早期発見や予防が期待できる人間ドック・脳ドックの利用を進めています
この事業は、国民健康保険(御所市)加入者のみが対象です
他の保険に加入している方は申し込めませんのでご注意ください
助成内容について
項目 | 人間ドック | 脳ドック |
---|---|---|
受診期間 | 令和7年6月から12月 | 令和7年6月から8年1月 |
自己負担額 | 12,000円 | 10,000円 |
実施医療機関 | 市内の医療機関 | 済生会御所病院 |
定員 | 80人 | 80人 |
受診日 | 受診者が医療機関と調整 | 受診者が医療機関と調整 |
検査内容 | 問診、レントゲン、心電図等 | 問診、MRI、血液等 |
対象者
- 申請日において1年以上国保に加入している方
- 令和7年4月1日現在で35歳以上の方
- 国民健康保険税を完納している世帯の方
申請方法と期間
- 申請期間は5月7日(水)から13日(火)まで(8時30分から17時15分の間)です
- 定員を超えた場合は抽選が行われます
注意事項
- 人間ドックを受けた場合、他の保健指導券は使用できません
- 脳ドックは特定健診との重複受診が可能です
記事参照元
参考資料:委任状(別ウインドウで開く)
掲載確認日:2025年04月24日
前の記事: « 大阪府豊中市でもらえるのら猫の手術助成金について
次の記事: 奈良県御所市の医療助成制度について詳しく解説 »
新着記事