神奈川県相模原市でのさがみはら津久井産材利用促進事業の補助金情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県相模原市でのさがみはら津久井産材利用促進事業の補助金情報

さがみはら津久井産材の家づくり事業への補助金について

神奈川県相模原市では、さがみはら津久井産材を使用した住宅の建築に対して補助を行う事業が実施されています

この事業は、地域の木材を利用し、環境にも配慮した住宅作りを促進することを目的としています

補助の条件

補助を受けるためには以下の条件を満たす必要があります

  • 住宅の主要構造部が木造で、自ら居住するものであること

  • さがみはら津久井産材を5立方メートル以上使用すること

  • 市税の滞納がないこと

  • 他の同様の補助と併用していないこと

補助の対象者

自ら居住する木造住宅を建てる人が対象で、令和7年4月1日から令和8年3月31日までに住宅の建築を完了することが必要です

それ以前に建築を完了した場合は対象外となります

補助対象経費

木造住宅の建設に必要な費用が対象となります

補助金の額

使用したさがみはら津久井産材の量に応じて、1立方メートルにつき2万円が支給されます

ただし、最大で40万円までです

申請の流れ

  1. 工事の完了を確認

  2. 補助金交付申請書兼実績報告書を提出

  3. 相模原市からの補助金交付決定通知を受け取る

  4. 補助金請求書を提出

  5. 補助金を受け取る

問い合わせ先

申請希望者は、必要な書類に関する案内を受けるために、事前に森林政策課に連絡してください

(電話:042-780-1401、メール:shinrinseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)

受付期間

令和6年度の受付は終了しました


記事参照元

神奈川県相模原市公式サイト

参考資料:【フラット35】タイアップチラシ(PDF 1016.9KB)

参考資料:チラシ(PDF 629.4KB)

参考資料:さがみはら津久井産材利用促進・普及啓発事業補助金交付要綱(PDF 310.2KB)

参考資料:さがみはら津久井産材利用促進・普及啓発事業補助金(さがみはら津久井産材の家づくり事業)実施要領(PDF 250.9KB)

掲載確認日:2025年04月25日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加