神奈川県相模原市がん患者向けウィッグ助成金制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県相模原市がん患者向けウィッグ助成金制度について

がん患者向けウィッグ等購入費助成について

相模原市では、がん治療を受けている方が必要とするウィッグや補整具の購入費用を一部助成しています

この助成は、がん患者が経済的負担を軽減しつつ、治療生活を支援することを目的としています

助成の対象者

以下の4つの条件を全て満たす方が対象となります:

  1. 申請日当日に相模原市の住民基本台帳に記載されている
  2. 抗がん剤治療や手術により、補整具が必要となった方
  3. 他からの助成を受けていない方
  4. 市税の滞納がない方

助成の対象となるもの

以下の補整具が助成の対象です

各区分は1人1回のみ申請可能です:

  • 区分1:ウィッグ本体、部分ウィッグ、保護ネット及び帽子等です

    材料を使って作る場合の材料費も対象です

  • 区分2:補整パッド、補整下着、エピテーゼ等

    ※個数制限はありませんが、令和7年4月1日以降の購入品が対象です

助成額

購入金額の2分の1または30,000円のいずれか低い金額が助成されます

申請手続き

ウィッグ等を購入した日から1年以内に、以下の書類を持参または郵送で提出してください:

  1. がん患者ウィッグ等購入費助成金交付申請書兼報告書
  2. 購入金額が記載された明細書
  3. がん治療に関する説明書や診断書のコピー
  4. 他者が申請する場合は委任状

担当課

相模原市健康福祉局保健衛生部健康増進課
電話:042-769-8322
〒252-5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号


記事参照元

神奈川県相模原市公式サイト

掲載確認日:2025年05月23日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加