茨城県取手市の木造住宅耐震化補助制度が説明会に登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
茨城県取手市の木造住宅耐震化補助制度が説明会に登場

更新日:2025年4月21日

取手市では、木造住宅の耐震化に関する補助制度の説明会を開催します

この説明会は、地震による住宅の被害を軽減するために重要です

過去の大震災では、古い建物が多く倒壊し、多くの人命が失われました

このような事態を避けるため、取手市では昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅を対象に、専門家の助けを受けて耐震診断ができる制度や、その改修工事に際して費用の一部を補助する制度を設けています

開催日時

令和7年6月4日(水曜日)午前10時から正午まで

場所

取手市役所分庁舎2階会議室1、2
(取手市西2-35-3)

内容

  • 木造住宅の耐震化に関する補助制度の説明
  • 木造住宅の耐震化についての相談会

申込期間

令和7年5月1日から令和7年5月28日までの平日午前9時から午後5時まで

申込方法

事前受付が必要です

電話または申込書を建築指導課窓口までお持ちください

郵送での提出も可能です

木造住宅耐震化に関する補助制度の説明会申込書は、こちらからダウンロードできます

PDFファイルなどは、音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります

必要に応じてお電話等で個別に対応いたしますのでご連絡ください


記事参照元

茨城県取手市公式サイト

参考資料:木造住宅耐震化に関する補助制度の説明会申込書(PDF:29KB)(別ウィンドウで開きます)

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加