埼玉県蓮田市の木造住宅耐震改修補助金制度の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県蓮田市の木造住宅耐震改修補助金制度の詳細

更新日:2025年5月13日

木造住宅の耐震改修補助金制度

令和7年度の耐震改修補助金の申請を受け付けています

受付は12月26日(金曜日)までです

蓮田市既存建築物耐震改修補助金交付要綱の概要

蓮田市では、平成22年3月に「蓮田市建築物耐震改修促進計画」を策定しました

この計画に基づき、市内の既存木造住宅の耐震化を推進するために、耐震改修の補助金制度を平成23年4月1日から開始しました

対象建築物

  • 市内に位置する地上2階建て以下の木造の一戸建て住宅または併用住宅
  • 昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築されたもので、以下のいずれかに該当する工事:
    • 耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満を耐震改修工事によって1.0以上とするもの
    • 耐震診断の結果、地盤または基礎が安全でないものを耐震改修工事によって安全にするもの

補助対象者

住宅の所有者または所有者の同意を得た居住者が対象です

対象となる耐震改修工事

工事費の総額が30万円以上の耐震改修工事が対象となります

補助金額

耐震改修工事に要した費用の23%(1,000円未満切捨て)かつ30万円以内が補助されます

手続き

手続きは、耐震改修工事の契約前に行ってください

その他の情報

  • 提出書類の一覧は、公式サイトで確認できます

耐震改修に関する特例措置

既存住宅の耐震改修を行った場合、所得税額の特別控除及び固定資産税の減額措置があります

詳細については以下のリンクを参照してください

  • 所得税額の特別控除:国土交通省のウェブサイトを参照
  • 固定資産税の減額措置:蓮田市税務課のページを参照

記事参照元

埼玉県蓮田市公式サイト

掲載確認日:2025年05月13日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加