愛知県豊田市の小児慢性特定疾病医療費助成制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県豊田市の小児慢性特定疾病医療費助成制度について

小児慢性特定疾病医療費助成制度に関するお知らせ

令和7年4月1日から801疾病に拡大します

令和7年4月1日より、小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象となる疾病が、これまでの788疾病から801疾病に拡大されます

詳細については、以下の厚生労働省の資料をご覧ください

拡大された疾病の詳細

疾病の種類対象疾病数
以前の疾病数788
新しい疾病数801

マイナンバーカード利用について

今後、マイナンバーカードを受給者証とすることができますが、医療機関のシステム改修が必要です

そのため、すべての医療機関での利用が可能になるわけではありません

利用する医療機関での確認が必要です

また、市内の医療機関には利用可能であることを示すポスターが掲示されます

利用可能医療機関一覧

PDFを利用するには、Adobe Readerが必要です

未導入の方は、無償でダウンロードできます

ご意見のお願い

市民の皆さんからのご意見をお待ちしております

ページに関する感想を送信してください

お問い合わせ先

保健部 保健支援課
業務内容:精神保健、難病、小児慢性特定疾病に関すること
住所:〒471-8501 愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階
電話番号:0565-34-6855 ファクス番号:0565-34-6051


記事参照元

愛知県豊田市公式サイト

参考資料:小児慢性特定疾病医療費助成制度対象疾病拡大について(厚生労働省チラシ) (PDF 701.0KB)

参考資料:医療機関提示ポスター (PDF 267.9KB)

掲載確認日:2025年05月27日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加