
神奈川県で高度外国人材を採用する中小企業向けの補助金が始まります
補助上限額は、高度外国人材1人当たり最大50万円です
神奈川県では、中小企業が抱える専門人材不足を解消するために、海外から高度外国人材(技術・人文知識・国際業務または高度専門職)を採用する際の初期費用を補助する「神奈川県高度外国人材受入支援補助金」の募集を開始します
1. 補助対象者
県内に事業所または事務所を持つ中小企業が対象となります
2. 申請の対象となる高度外国人材
出入国管理及び難民認定法で規定する在留資格「技術・人文知識・国際業務」または「高度専門職」の取得が見込まれる方で、入国後に神奈川県内で勤務予定の方です
3. 補助対象経費
以下の費用が補助の対象となります
- 人材受入れに係る費用:人材紹介契約に基づく手数料等
- 在留資格の取得費用:在留資格認定証明書交付代行など
- 渡航費用:日本への渡航に要する航空費用
4. 補助率および補助上限額
補助率は、補助対象経費の3分の1で、補助上限は1人当たり50万円(1社あたり最大3人まで)となります
5. 募集期間
募集期間は令和7年6月11日(水曜日)から令和8年2月13日(金曜日)までです
なお、受付は先着順のため、予算に達し次第、募集を終了します
6. 申請方法
詳細な申請方法については、神奈川県の公式ホームページをご確認ください
問合せ先
神奈川県産業労働局労働部雇用労政課
課長:川出
電話:045-210-5730
課長代理(人材確保支援・雇用対策担当):尾下
電話:045-210-5863
記事参照元
参考資料:高度外国人材の受入れに関する補助金を利用していますか(広報チラシ)(PDF:684KB)
掲載確認日:2025年06月11日
前の記事: « 滋賀県が再エネ導入事業者向けの補助金制度を開始
次の記事: 最新の助成金情報を知ろう!長野県佐久市の支援制度 »
新着記事