
大分県では、中小企業の生産性向上を目的とした助成金を提供しています
この助成金は、生産工程の全体最適化やデータサイエンス、AIなどを活用した設備投資にかかる経費が対象です
事業概要
対象事業には、生産工程の全体最適化やデータサイエンス・AIを用いて競争力を高める設備投資が含まれます
ただし、単なる設備の導入や更新は対象外です
対象となる事業者
大分県内に主たる事業所を持つ中小製造業が対象です
これは、中小企業基本法第2条第1項に基づいており、製造業に分類される者が対象となります
補助対象経費
補助の対象経費には、機械装置やシステム導入費、外注費、クラウドサービス費が含まれますが、消費税や振込手数料は対象外です
補助率および補助上限額
枠 | 補助率 | 補助上限額 |
---|---|---|
通常枠 | 1/2 | 400万円 |
賃上げ枠 | 2/3 | 600万円 |
賃上げ枠の要件は、事業実施前に比べて給料・賃金等の総支給額が1.5%以上増加していることです
補助対象となる事業期間
交付決定日から令和8年2月13日(金曜日)までが対象です
募集期間
募集期間は令和7年7月10日(木曜日)から令和7年7月31日(木曜日)までとなっており、応募は17時必着です
応募には事前相談が必要です
提出書類
応募には以下の書類を提出する必要があります
- 事業認定申請書(様式1)
- 事業計画書(様式2)
- 誓約書(様式3)
- 導入予定のシステム・機器のカタログ等
- 補助対象経費の算出根拠を証明する書類
- 企業概要資料(自社のパンフレットなど)
- 直近2期分の決算書の写し(貸借対照表・損益計算書など)
問い合わせ先
大分県商工観光労働部 工業振興課 工業支援班 山本
TEL: 097-506-3278
記事参照元
参考資料:公募要領 [PDFファイル/280KB]
参考資料:実施要領 [PDFファイル/172KB]
参考資料:交付要綱 [PDFファイル/233KB]
掲載確認日:2025年07月10日
前の記事: « 埼玉県美里町の起業支援事業で最大50万円補助
次の記事: 岐阜県山県市が提供する助成金制度の新情報 »
新着記事