- ホーム /
- 東北
東北の福島県須賀川市が実施する助成金(補助金)。
【令和6年度芸術文化振興基金助成対象活動】対象期間は2023年11月8日~2023年11月15日です。
対象者は1.文化会館公演
2.美術館等展示
3.アマチュア等の文化団体活動
4.歴史的集落・町並み、文化的景観保存活用活動
5.民俗文化財の保存活用活動
6.伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動
。
東北の福島県国見町が実施する助成金(補助金)。
【婚活イベントの参加費を助成】最大5000円助成(補助)されます。
対象者は婚活イベントに参加した、町内に住所を有する方
。
東北の宮城県塩竈市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度 塩竈市小規模事業者チャレンジ補助金の二次募集を実施】最大40万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年10月16日~2023年11月17日です。
対象者は(1)市内に主たる事業所または本社を有する小規模事業者(以下の小規模事業者の定義を参照してください)であること
(2)市税等に滞納がないこと
(3)暴力団員でないことおよび暴力団員等と密接な関係がないこと
本事業における小規模事業者の定義
卸売業・小売業、常時使用する従業員の数が5人以下
サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)、常時使用する従業員の数が5人以下
サービス業(宿泊業・娯楽業に限る)、常時使用する従業員の数が20人以下
製造業その他、常時使用する従業員の数が20人以下
その他みなし大企業に該当しないこと(「7応募要領」をご確認ください)
。
東北の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【多子家族学校給食費助成金交付制度】対象期間は~2023年11月7日です。
対象者は①弘前市に住所を有していること。
②3人以上の小・中学生の子どもを養育していること。
③ア~ウのいずれかに該当していること。
ア 弘前市ひとり親家庭等医療費受給資格証を有していること。
イ 令和5年度の所得額※1が扶養親族等の数※2に応じて別表※3で定める基準額未満であること。
(申請及び同意事項に署名いただければ教育委員会で調査します)
ウ 特例措置※4に該当していること。
④全てのきょうだいの学校給食費に滞納がないこと。
⑤他の制度で学校給食費の助成等を受けていないこと(例:就学援助、生活保護、特別支援就学奨励費など)
。
東北の山形県が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度山形県高齢者施設等物価高騰対策支援金】最大15万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年10月16日~2023年12月15日です。
対象者は令和5年9月1日現在において、対象施設等を県内で運営し、支援金の受領後も事業を継続する者とする。
ただし、次に掲げる者を除く。
この支援金の交付対象施設等と、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)又は児童福祉法(昭和22年法律第164号)に規定する施設又はサービスを行う事業所を一体的に運営し、「令和5年度山形県障がい者施設等物価高騰対策支援金」の交付を受け、又は受けようとする者
支援金を交付することについて、知事が不適当と認めた者
。
東北の福島県喜多方市が実施する助成金(補助金)。
【まちなみ景観形成事業に関する補助制度】最大50万円助成(補助)されます。
対象者は事業対象団体として市の認定を受けた団体に属する市民および事業者
〇事業対象団体
・喜多方駅前通りまちづくり協定
・喜多方仲町商店街景観協定
・喜多方市中央通り商店街景観協定
・喜多方市小田付蔵のまち景観づくり協定
・喜多方市しもなん地区景観づくり協定
・喜多方市役所通り景観づくり協定
・喜多方市上町まちなみづくり協定
。
東北の岩手県八幡平市が実施する助成金(補助金)。
【畜産飼料高騰対策支援補助金】最大100万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年11月30日です。
対象者は八幡平市に住所または所在地を有し、家畜または養殖魚を飼養し、出荷により収入を得ている法人または個人事業者で、今後も事業を継続する意思がある畜産経営体
。
東北の宮城県多賀城市が実施する助成金(補助金)。
【高齢者等あんしん見守りサービス費等助成事業】最大1万5000円助成(補助)されます。
対象者は市内に住所(住民票)があり、実際にお住まいの方で次のいずれかに該当する方
•65歳以上のひとり暮らしの方
•ひとり暮らしで身体障害者手帳1級または2級の方(ただし、同居人がいる場合でも、同居人が身体障害者、疾病もしくは高齢のため身体が不自由である場合、または就労もしくは修学のため不在になる場合は対象となります)
※対象外となる方
•施設に入所されている方
•すでに見守りサービスを利用されている方
。
東北の福島県国見町が実施する助成金(補助金)。
【燃料費等高騰対策企業支援金】最大20万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年10月6日~2023年12月25日です。
対象者は(1)~(6)の要件をすべて満たす方
(1)対象業種であること(対象業種一覧をご参照ください)
(2)令和4年10月までに町内で開業しており、引き続き町内で事業継続する予定があること
(3)令和4年10月から令和5年3月までのいずれか1か月の燃料費(ガソリン・軽油・重油・灯油・Lpガス)または電気料金が
10万円以上であること
(4)代表者または役員が暴力団等に該当するものでないこと
(5)市町村税を滞納していないこと(新型コロナウイルス感染症の影響を受けて町から認められた延納等は除きます)
(6)国見町介護施設等物価高騰対策支援金を受けていないこと(令和4年12月1日告示第121号)
。
東北の宮城県大和町が実施する助成金(補助金)。
【初回産科受診料助成事業】最大1万円助成(補助)されます。
対象者は大和町に住民票があり、次の条件すべてに当てはまる方
(1)令和5年10月1日以降に妊娠判定のために産科医療機関等を受診し、妊娠が判明した方
(2)住民税非課税世帯の方で、世帯の課税状況の確認に同意する方
(3)産科医療機関等の関係機関と町が支援に必要な情報を共有することに同意する方
。