東北の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

東北の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・青森県青森市】令和5年度障がい福祉施設等物価高騰対策支援金【補助金・助成金】

の画像
東北の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度障がい福祉施設等物価高騰対策支援金】最大15万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年7月31日です。

対象者は支援金の給付の対象となる者は、市内に所在する障がい児者施設等を運営し、次の各号のいずれにも該当する者とする。



(1)次のいずれにも該当する福祉施設等を運営する事業者であること。



ア令和5年4月1日現在において事業を行っていること。



イ申請を行うまでに事業を休止し、または廃止していないこと。



ウ当面、事業を休止し、または廃止する見込みがないこと。



(2)国または地方公共団体でないこと。



(3)令和元年12月末日までに納期限が到来した市税(市外に本店を有する事業者または市外に住所がある個人事業主にあっては、本店等がある市区町村の税を含む。

以下同じ。

)に未納の額がないこと。



(4)青森市暴力団排除条例(平成23年青森市条例第33号)第2条第2号に規定する暴力団員または暴力団員と社会的に非難されるべき関係にある者でないこと。



(5)前各号に掲げるもののほか、支援金の目的に照らして適当でないと市長が認めた者でないこと。




【2023年・山形県】令和5年度山形県地域・共同受注促進事業費補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の山形県が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度山形県地域・共同受注促進事業費補助金】最大35万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年6月16日です。

【2023年・青森県青森市】令和5年度高齢者施設等物価高騰対策支援金の給付【補助金・助成金】

の画像
東北の青森県青森市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度高齢者施設等物価高騰対策支援金の給付】最大15万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月1日~です。

対象者は支援金の給付の対象となる者は、市内に所在する高齢者施設等を運営し、次の各号のいずれにも該当する者とする。


(1)次のいずれにも該当する福祉施設等を運営する事業者であること。


ア 令和5年4月1日現在において事業を行っていること。


イ 申請を行うまでに事業を休止し、または廃止していないこと。


ウ 当面、事業を休止し、または廃止する見込みがないこと。


(2)国または地方公共団体でないこと。


(3)令和元年12月末日までに納期限が到来した市税(市外に本店を有する事業者または市外に住所がある個人事業主にあっては、本店等がある市区町村の税を含む。

以下同じ。

)に未納の額がないこと。


(4)青森市暴力団排除条例(平成23年青森市条例第33号)第2条第2号に規定する暴力団員または暴力団員と社会的に非難されるべき関係にある者でないこと。


(5)前各号に掲げるもののほか、支援金の目的に照らして適当でないと市長が認めた者でないこと。




【2023年・岩手県花巻市】令和5年度移住促進事業費補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の岩手県花巻市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度移住促進事業費補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月27日~2023年5月26日です。

対象者は•本県の集落等地域の維持及び活性化に係る取組を行っている団体
•県内外で本県の魅力発信及び交流促進に係る取組を行っている団体とし、規約等が定められており、継続的な活動が行われている、地域づくり団体等の任意団体


【2023年・岩手県八幡平市】令和5年度脳ドック受診費用の一部を助成【助成金・補助金】

の画像
東北の岩手県八幡平市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度脳ドック受診費用の一部を助成】最大2万円助成(補助)されます。

対象期間は~2023年12月28日です。

【2023年・宮城県石巻市】新婚生活スタートアップ費用の一部を補助【補助金・助成金】

の画像
東北の宮城県石巻市が実施する助成金(補助金)。

【新婚生活スタートアップ費用の一部を補助】最大60万円助成(補助)されます。

対象者は令和5年3月1日以降に婚姻届を提出し、以下の全ての要件を満たす世帯



婚姻日に夫婦のいずれもが39歳以下であること


夫婦の所得の合計額が500万円未満であること
(貸与型奨学金の返済を行っている場合は、当該奨学金の返済額を所得から控除します。




過去に夫婦のいずれもが、同様の補助を受けていないこと


市区町村税に滞納がないこと


石巻市暴力団排除条例に規定する暴力団員等に該当しないこと、及びこれらと関係を有しないこと









【2023年・宮城県山元町】水災・地震保険等加入促進事業補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の宮城県山元町が実施する助成金(補助金)。

【水災・地震保険等加入促進事業補助金】最大1万2000円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年3月15日です。

対象者は1町内に住所を有し、みやぎ水災・地震保険スタートアップ補助金の交付決定通知を受けた方。

【2023年・山形県上山市】空き店舗等リノベーション支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の山形県上山市が実施する助成金(補助金)。

【空き店舗等リノベーション支援事業補助金】最大100万円助成(補助)されます。

対象者は空き店舗・空き家等の改修



(1)所有権取得者又は借用者が空き店舗や空き家等を活用して、店舗等を出店するための改修

(2)所有権取得者又は借用者が空き店舗や空き家等を活用して、まちなかの活性化に資する事業を行う事務所等を設置するための改修






【2023年・山形県鶴岡市】高齢者等ごみ出し支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の山形県鶴岡市が実施する助成金(補助金)。

【高齢者等ごみ出し支援事業補助金】最大5000円助成(補助)されます。

対象者はごみ出し困難世帯のごみ出しを支援する団体
○町内会・自治会等の住民自治組織
○コミュニティ振興会、自治振興会等の広域コミュニティ組織 など


【2023年・山形県鶴岡市】令和5年度 空き店舗解消リフォーム事業補助金【補助金・助成金】

の画像
東北の山形県鶴岡市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度 空き店舗解消リフォーム事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月18日~2024年2月29日です。

対象者は次のすべての条件を満たす方が対象となります。


(1) 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者であって、市内に事業所を有し小売業、飲食業、サービス業を営む者であること。


(2) 創業者については、各市町村の定める特定創業支援等事業を受けていること。


(3) 週4日以上営業すること。


(4) 令和5年度中に工事代金の支払いが完了しかつ店舗の営業を開始すること。


(5) 物件の所有者(所有者が法人の場合はその代表者)と以下の関係にないこと。


(物件を取得する場合は、売主と以下の関係にないこと。


・同一法人等に属している
・同一世帯である
・生計を一にしている
・3親等以内の親族である(ただし、補助対象者(法人の場合は代表者)が県外から移住する場合は、この限りではない。


(6) 市税の滞納がないこと。


※ただし、以下に該当する事業者については、補助対象外となります。


・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する風俗営業、性風俗関連特殊営業、特定遊興飲食店営業、特定性風俗物品販売等営業、その他公序良俗に反するもの。


・宗教活動・政治活動を目的とするものや、遊技場に分類される娯楽業等。


・鶴岡市暴力団排除条例(平成 24 年鶴岡市条例第 6 号)第 6 条の規定に該当するもの。


・その他、市長が適切でないと判断するもの。