大分県国東市のまちづくり公募補助金とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大分県国東市のまちづくり公募補助金とは

大分県国東市でのまちづくり公募補助金について

大分県国東市では、市内の各種団体が自発的に企画して実施するまちづくり活動や地域活性化事業、人材育成を支援するためのまちづくり公募補助金があります

この補助金は、令和5年度から特に多様な活動を支援することを目的に、「学生部門」「地域活力部門」「団体連携部門」「課題解決部門」の4つの部門を設けています

応募相談と書類提出

応募をお考えの方は、令和7年3月10日(月曜日)までに相談を受け付けています

そして、必要な書類を準備し、令和7年3月19日(水曜日)までに提出していただく必要があります

応募書類には、事業計画書や収支予算書、団体の運営に関する規程などが含まれます

補助対象事業と団体

応募条件としましては、市民活動を行う団体が市内において不特定多数の市民の利益を増進することを目的として自主的に取り組む事業が対象です

対象団体は、構成員が5人以上、構成員の半数以上が市民であること、定款などの規約によって運営規律が確立されていることなどが求められます

各部門の詳細

部門名条件補助金額補助率
学生活力部門高校生以上の学生が中心に活動を行うこと

10万円10分の10
地域活力部門地域課題に応じた取り組みを募集

20万円4分の3
団体連携部門2団体以上の連携による取り組みを募集

40万円5分の4
課題解決部門市が定めたテーマに沿った取り組みを募集

50万円10分の10

補助対象経費

補助対象事業に必要な経費は、報償費や旅費、需用費などが含まれますが、運営費や個人に帰属する経費は対象外となります

公開プレゼンテーション審査会

公平性と透明性を確保するため、公開プレゼンテーション形式の審査会を行います

各応募団体が事業計画を発表し、審査員によって評価されます

スケジュール

応募相談の締切は令和7年3月10日、応募書類の締切は令和7年3月19日となっています

プレゼンテーションは予定として令和7年4月12日に開催される予定です

新たな事業や地域の活性化に向けて、ぜひご応募ください


記事参照元

大分県国東市公式サイト

参考資料:PDFファイル [239KB]

参考資料:PDF ファイル[81KB]

参考資料:令和7年度 国東市まちづくり公募補助金 募集要項 [PDFファイル/212KB]

参考資料:国東市まちづくり公募補助金交付要綱 [PDFファイル/179KB]

参考資料:国東市まちづくり公募補助金 チラシ [PDFファイル/1.23MB]

掲載確認日:2025年02月10日

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加