
山口県萩市は、JR山陰本線や駅舎を活用した地域活性化や利用促進につながるイベントを企画する団体を募集しています
以下に詳細を説明します
補助対象者
市内の地域団体、特定非営利活動法人、ボランティア団体、観光商工団体、学校などが対象です
補助対象事業
以下の事業が補助対象となります:
- 萩市内の山陰本線及び駅舎などを活用した事業(鉄道に関連したイベント、駅舎や駅前でのイベントなど)
- 萩市民のマイレール意識を高める事業(講演会の開催など)
- その他、山陰本線の利活用促進に資する事業
補助金額
補助金の額は、補助対象経費に補助率(10分の10以内)を乗じて得た額になります
具体的には:
- 1事業につき最大20万円
- 1団体につき1回まで申請可能
- 予算の都合により、申請額以下での採択となる場合があります
公募期間
令和7年4月1日(火)から4月25日(金)までです
事業開始までの流れ
以下の手順で進めます:
- 申請書を商工振興課へ提出
- 商工振興課による内容の審査および交付内定事業者の決定
- 交付内定事業者による本申請書の提出
- 交付決定および補助事業開始
参考事業例(令和6年度実績)
過去の実績として、須佐ホルンフェルスを巡るスタンプラリーやミニチュア鉄道のワークショップなどが行われました
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山口県萩市の空き家除却補助金制度がスタート
次の記事: 岡山県真庭市の新たな事業支援制度について »
新着記事