
市民主体のジオパーク活動をサポートします ~令和7年度 萩市ジオパーク活動補助金のお知らせ~
萩市では、ジオパークの活動を通じて、持続可能な発展を目指し、大地の遺産を守り、学び、活かすための主体性かつ地域性のある取組みを行う市民団体を募り、補助金(上限20万円)を交付します
対象となる事業
- 大地の遺産の保全、再生または維持のための活動事業
- 教育活動及び普及活動のための事業
- 大地の遺産を伝えるための研修会等開催事業
- 大地の遺産を生かした産業創出及び経済発展のための事業
- 萩ジオパーク内の活動や地域間交流の活性化に役立てる事業
ただし、国・県、ほか地方公共団体等からの補助がある場合は対象外となります
また、事業は令和8年3月20日(金曜日)までに完了する必要があります
応募期限
令和7年5月22日(木曜日)まで
補助対象者
自主的な運営を行う団体で、次の条件を満たすものが対象です
- 公益に貢献する活動を行う
- 構成員が5人以上で、そのうち1人以上が市内に住所を有する
- 政治的及び宗教的活動を行わない
- 営利のみを追求しない
- 暴力団等の関与がない
補助対象経費
補助金の対象となる経費は以下の通りです
費目 | 内容 |
---|---|
賃金 | 事業の実施に直接必要な賃金 |
報償費 | 参加賞代及び講師等への謝礼 |
旅費 | 講師等旅費及び市内宿泊費 |
需用費 | 消耗品費、燃料費、食糧費等 |
役務費 | 通信運搬費、広告宣伝費等 |
委託料 | 事業に必要な作業等委託料 |
使用料 | 会場使用料等 |
原材料費 | 環境整備や製品製作のための原料等 |
備品購入費 | 事業実施に必要な機材購入費 |
負担金 | 研修参加費等 |
その他 | 市長が必要と認める経費 |
補助金の交付決定
提出された申請書と必要書類を審査し、適当と認めた場合に補助金の交付を決定します
決定は応募締切後20日程度でお知らせします
その他
補助団体は事業完了後5年間、収支に関する帳簿等を保管することが求められます
詳しくは「萩市ジオパーク活動補助金交付要綱」をご覧ください
記事参照元
参考資料:萩市ジオパーク活動補助金交付要綱 [PDFファイル/654KB]
掲載確認日:2025年04月21日
前の記事: « 宮崎県の女性活躍推進へ新たな助成金制度導入
次の記事: 山形県寒河江市の住宅建築推進事業補助金の最新情報 »
新着記事