
東大阪市にて木造住宅の耐震ベッド設置工事にかかる補助金の情報
大阪府東大阪市では、一定の条件を満たす木造住宅において、耐震ベッド設置工事にかかる費用の一部を補助する制度を設けています
この補助金の利用を希望する方は、必ず事前に申請を行う必要があります
工事を始める前に、気軽にお問い合わせください
対象となる建物
・昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅(戸建て、長屋、共同住宅など)
・地上2階以下の構造
備考:店舗等を兼ねる住宅については、床面積の半分以上が住宅用途であることが条件です
補助対象者の要件
・現在居住中、またはこれから居住する予定の方
・課税所得金額が507万円未満(目安の年収は910万円)であること
・固定資産税や都市計画税を滞納していないこと
補助対象工事
地震による住宅の倒壊から生命を守るための装置として、市長が認めた耐震ベッドの設置工事です
補助内容
耐震ベッド設置工事にかかる補助金は、工事費の2分の1または30万円のいずれか低い額となります
申込み方法
申請を希望する方は、必ず工事着手前に相談してください
すでに工事を始めたり完了した場合、補助金は支給されません
申請受付の期間は、原則、4月1日から12月上旬までです
申請書類は持参、郵送、または電子申請にて提出できます
予算に達した場合は申請を終了しますので、ぜひ早めにお問い合わせください
注意:3月15日までに完了報告を行える耐震ベッド設置工事が補助の対象となります
関連書類リンク
手続きについて
申請内容の変更や取下げ、代理受領制度を利用する場合には、別途手続きが必要です
必要書類は持参、郵送、または電子申請にて提出してください
参考資料:パンフレット、補助対象となる耐震ベッド一覧(PDF形式、796.33KB) 別ウィンドウで開きます
参考資料:必要書類一覧(PDF形式、255.13KB) 別ウィンドウで開きます
参考資料:東大阪市耐震化促進補助金様式(PDF形式、233.74KB) 別ウィンドウで開きます
参考資料:東大阪市耐震化促進補助金交付要綱(PDF形式、11.84MB) 別ウィンドウで開きます
参考資料:変更、取下げ(PDF形式、80.47KB) 別ウィンドウで開きます
参考資料:代理受領(PDF形式、86.29KB) 別ウィンドウで開きます
掲載確認日:2025年04月04日
前の記事: « 埼玉県所沢市にぎわいトコロ創出支援事業補助金の詳細
次の記事: 山形県寒河江市の高品位米生産支援事業費補助金について »
新着記事