
帯状疱疹予防接種の費用を助成します
岩手県花巻市では、帯状疱疹の予防接種を希望する方に対して、接種費用を助成する制度を設けています
この助成制度は、生ワクチンまたは不活化ワクチンのいずれかを生涯に一度のみ受けることができ、接種期限はありません
助成対象者について
助成の対象となるのは、接種日時点で花巻市に居住している方々です
以下の条件に従った方が対象となります
- 【定期接種対象者】(令和7年度より開始)
- 65歳の方
- 70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上の方(その他条件あり)
- 60歳から64歳の方で、身体障害者手帳1級を所持している方
【任意接種対象者】(令和6年度より継続)
- 50歳以上の方(定期接種対象者以外)
注)過去に助成を受けたことがある方や市外に転出した方は対象外です
助成額と助成回数
ワクチンの種類 | 助成額(1回あたり) | 助成回数 |
---|---|---|
生ワクチン(水痘ワクチン) | 4,000円 | 1回のみ |
不活化ワクチン(帯状疱疹ワクチン) | 10,000円 | 2回まで |
定期接種対象者で生活保護世帯の方は、該当年齢に接種を受ける場合、接種費用の全額が助成されます
事前に申請が必要です
接種場所と必要持ち物
指定医療機関で接種が可能で、以下の持ち物が必要です
- 接種済証
- マイナ保険証
- 自己負担分の費用
- 生活保護受給証明書(該当者のみ)
市外で接種を受けた場合
指定医療機関以外での接種を受けた場合も助成を受けられますが、申請手続きが必要です
詳しい手続きについては、市の健康づくり課にお問い合わせください
問い合わせ先
不明点は下記にお問い合わせください
健康づくり課 (花巻保健センター):0198-41-3608
記事参照元
参考資料:【定期接種用】令和7年度 帯状疱疹予防接種指定医療機関一覧 (PDF 65.6KB)
参考資料:【任意接種用】令和7年度 帯状疱疹予防接種指定医療機関一覧 (PDF 65.1KB)
参考資料:花巻市帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請書 (PDF 46.1KB)
掲載確認日:2025年04月09日
前の記事: « 岩手県八幡平市のがん患者医療用補正具助成について
次の記事: 愛知県安城市で自転車安全整備補助がスタート! »
新着記事