新潟県長岡市で再エネ導入補助金が開始されます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新潟県長岡市で再エネ導入補助金が開始されます!

新潟県長岡市の再エネ導入補助金についての重要なお知らせ

令和7年度の再エネ導入補助金の募集が、令和7年5月12日(月)から開始されます

この補助金は、長岡市が環境省の地域脱炭素移行・再エネ推進交付金を活用し、個人および民間事業者への再生可能エネルギー設備等の設置に係る経費の一部を補助するものです

長岡市は2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向け、再エネ設備の導入を促進しています

興味をお持ちの方は、ぜひ検討してみてください

補助対象設備

補助対象となる設備には様々な種類がありますが、具体的なリストは公共の場で提供されます

対象者

対象者
  1. 長岡市の住民基本台帳に記録されている市民および市内に居住予定の者
  2. 自家消費のために太陽光発電設備等を設置する個人
  3. ZEHまたはZEH+の住宅を新築または購入する個人
  4. 市内で事業を営む事業者
  5. 以下の条件を満たしていること
    • 市税を滞納していないこと
    • 暴力団の排除に関する条例に違反していないこと

申請方法

補助金の申請は、補助金交付申請書および添付書類を電子メールまたは郵送により提出する必要があります

電子メールでの申請が推奨されています

留意事項

補助金の交付対象は、原則として交付決定日以降に事業着手されたものですので、注意が必要です

申請書類ダウンロード

最新の申請書類は、令和7年5月12日(月)から公開されます

具体的な書類の形式も併せて確認いただけます

問い合わせ先

詳細やご不明点については、長岡市の環境政策課までお問い合わせください


記事参照元

新潟県長岡市公式サイト

参考資料:こちら(PDF 92KB)

参考資料:(PDF 59KB)

参考資料:(PDF 84KB)

参考資料:(PDF 56KB)

参考資料:(PDF 62KB)

参考資料:(PDF 75KB)

参考資料:(PDF 58KB)

参考資料:(PDF 702KB)

参考資料:地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 実施要領

参考資料:地域脱炭素移行・再エネ推進交付金 実施要領(別紙2・重点対策加速化事業)

掲載確認日:2025年04月11日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加