
新潟県長岡市では、梅雨時期の少雨により水不足が発生している状況を受けて、農業者および養鯉業者への支援策を開始することを発表しました
この支援は、水稲や園芸作物の栽培、養鯉に関するかん水(灌漑)の費用を軽減することを目的としています
支援対象者
支援の対象となるのは、以下の要件を満たす長岡市内の農業者や養鯉業者です
区分 | 対象要件 |
---|---|
水稲 | 令和7年度水稲作付面積の30%以上または30アール以上のいずれか |
園芸 | 令和7年度園芸作物作付面積10アール以上 |
錦鯉 | 令和7年度総野池面積の30%以上または30アール以上のいずれか |
支援内容
1. 補助対象経費
支援の対象となる経費には、かん水用に緊急配備したポンプの購入や借り上げに要する費用、及び運転に必要な経費が含まれます
【補助対象品目】
- ポンプ車等の借り上げ
- ポンプの借り上げ
- ポンプの購入費
- ホースの購入費
- ポリタンク(500ℓ以上)の購入費
- ポンプおよび発電機の運転に要した燃料費
2. 補助率
補助対象経費総額の50%以内(上限100,000円)となります
なお、1,000円未満の端数は切り捨てられます
3. 対象期間
令和7年7月18日(金)から9月10日(水)までの期間が対象となります
申し込み方法
申し込みは、必要書類を農水産政策課や各地域事務所、各支所地域振興・市民生活課に提出する必要があります
締切は9月30日(火)です
記事参照元
参考資料:(PDF 1,113KB)
参考資料:(PDF 100KB)
参考資料:(PDF 206KB)
掲載確認日:2025年07月18日
前の記事: « 新潟県上越市が支援するスポーツイベントの最新情報
次の記事: 東京都千代田区の防犯機器購入補助金のお知らせ »
新着記事