長野県高山村が住民税所得割非課税世帯に支給する支援金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長野県高山村が住民税所得割非課税世帯に支給する支援金について

住民税所得割非課税世帯に支給します

国の物価高騰対策により、生活が厳しい世帯を支援します

対象は住民税所得割が非課税の世帯で、2万円が支給されます

対象世帯

・令和6年12月13日時点で高山村に住所があること

・令和6年度分の住民税所得割が非課税である世帯

・令和6年1月以降に家計が急変した世帯

(例:定年退職や年金が支給されない月は該当しない)

給付額

世帯あたり2万円

申請について

該当する世帯には通知を送付しています

高山村価格高騰特別対策支援金について

通知が届いた世帯は申請不要ですが、口座変更の際は届け出が必要です

また、給付金を辞退する場合も手続きが必要です

支給要件確認書について

必要事項を記入して提出してください

支給は随時行います

子ども加算

住民税所得割非課税世帯の中で、児童(平成18年4月2日生まれ以降)を扶養する世帯に対して、さらに2万円が支給されます

申請について

該当する世帯には通知が届きますので、必要事項を記入して提出してください


記事参照元

長野県高山村公式サイト

参考資料:支給口座変更届出書

参考資料:受給拒否の届出書

掲載確認日:2025年07月16日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加