
令和7年度第1回石巻市エネルギー構造高度化・転換理解促進事業(技術開発事業)が始まります
更新日:2025年1月15日
補助金の目的
この補助金は、エネルギー構造の高度化を図るための重要な施策です
国庫補助金等を活用し、地域住民の理解を促進するための事業を支援します
これにより、安定したエネルギーの需給構造を構築し、雇用の創出や産業振興を目的としています
対象となる事業
対象事業は、再生可能エネルギーや省エネルギーに関する技術開発で、以下の要件を全て満たす必要があります
- 先進的な技術開発であること
成果として、エネルギー構造の高度化に寄与すること - 雇用の拡大など、定量的に表せる効果が期待されること
- 商用化によって、石巻市に恒久的な経済効果をもたらす見込みがあること
対象者
次のいずれかの条件を満たす事業者が対象とされます
- 石巻市内で技術開発を実施し、継続的にその活動を行う見込みのある者
- 石巻市で商用化を行う見込みのある者
対象となる経費
補助対象経費には以下が含まれます
- 人件費、設備費、旅費、外注費、委託費、通信運搬費、図書・消耗品費、会議費、謝金、備品費、借料、損料、印刷製本費など
助成金の額
助成金は、上限1億円、下限100万円の定額補助(補助率10/10)です
募集期間
- 募集開始日:令和7年1月17日(金曜日)
- 募集締切日:令和7年2月7日(金曜日)午後5時必着
その他
応募の際は交付要綱の確認が必要です
国庫補助金を利用した事業で、国の公募要領もご確認ください
記事参照元
参考資料:公募要領(PDF:989 KB)
参考資料:事業評価報告書(様式4)記入例(PDF:273 KB)
参考資料:石巻市エネルギー構造高度化・転換理解促進事業費(技術開発事業)補助金交付要綱(PDF:748 KB)
参考資料:補助事業事務処理マニュアル(経済産業省大臣官房会計課)(PDF:802 KB)
参考資料:健保等級単価表(PDF:66 KB)
掲載確認日:2025年02月19日
前の記事: « 大阪府東大阪市で事務補助職員の募集がスタート
次の記事: 山梨県 不妊検査費支援金のお知らせ »
新着記事