宮城県石巻市の木造住宅耐震改修助成金の申告が開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮城県石巻市の木造住宅耐震改修助成金の申告が開始

宮城県石巻市では、木造住宅の耐震性を向上させるための助成金制度を実施しています

この助成事業は、令和7年度に行われる木造住宅耐震改修工事に関するもので、申込受付が令和7年4月1日から始まります

対象区域と工事の条件

対象となるのは、耐震改修工事施行後の総合評点が1.0以上となる住宅、または建て替え工事を行う住宅です

改修工事を行う際は、以下の条件があります

  • 改修計画に基づき、必要な階の工事を行うこと

  • 申し込み時に、耐震診断結果報告書や耐震改修計画書を提出すること

建替えを行う際には、宮城県の指定する土砂災害特別警戒区域外であることや、省エネ基準を遵守することが求められます

事前相談が必要で、相談なく行った工事は補助の対象外となる場合があります

助成金の内容

耐震化工事のみ行う場合、費用の5分の4以内が補助され、上限は100万円です

また、耐震工事と他の改修工事を共に行う場合、その他改修工事の費用の2/25以内(上限10万円)も加算されます

その他改修工事は、住宅の機能を保つための修繕や模様替えなどを含みます

申込の期限

申込期限は無く、令和8年3月末までに事業完成が見込まれることが必要です

融資制度のご案内

住宅金融支援機構が提供する融資制度や、連携している金融機関の融資も活用できます

資金面で不安がある方は、ぜひご利用を検討してください


記事参照元

宮城県石巻市公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加