東京都板橋区の高齢者紙おむつ助成金が増額決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都板橋区の高齢者紙おむつ助成金が増額決定

高齢者のための紙おむつ助成金について

令和7年4月から助成金額が引き上げられます

東京都板橋区では、紙おむつの価格上昇を受けて、助成金額を月額5,000円から7,000円に引き上げます


この変更は令和7年4月分から適用されるため、助成を受けている方には通知が送付されています

事業内容の詳細

紙おむつの持ち込みが禁止されている病院や施設に入院または入所した場合、支払った紙おむつ代の月額最大7,000円(令和7年4月から)を助成します


ただし、事前に区に申請し、区からの決定通知書を受けた後に使用した費用が対象です


利用開始年月より前に使用した紙おむつ代の請求はできません

助成対象の紙おむつ購入費用

持ち込み禁止の病院や施設で使用した紙おむつや尿取りパッドの購入費が対象となります

布おむつやおむつの廃棄料などは対象外です

助成金の支給方法

  1. 区の助成が決定されると、決定通知書とともに請求書が郵送されます

  2. 必要な書類を揃え、指定された請求期間内に提出してください

    日曜日や祝日、年末年始には受理されないため注意が必要です

請求期間の詳細
対象月請求期間振込時期
4月~7月8月1日~8月31日9月末~10月上旬
8月~11月12月1日~12月28日1月末~2月上旬
12月~3月4月1日~4月30日5月末~6月上旬

請求時に必要な書類

初回のみ必要な書類

口座振替依頼書(区指定様式)

2回目以降の請求は不要ですが、口座変更時には再提出が必要です

毎回必要な書類

紙おむつ購入費助成請求書(区指定様式)

領収書

病院や施設が発行する領収書が必要で、受給者名やおむつ代が記載されているものです

連絡先と窓口

請求は長寿社会推進課へ行ってください

郵送の場合は指定の住所に必要書類を送付してください

関連問い合わせ先

長寿社会推進課 電話:03-3579-2464


記事参照元

東京都板橋区公式サイト

参考資料:【令和6年度】板橋区高齢者紙おむつ等支給事業のご案内(現金助成) (PDF 798.5KB)

参考資料:【令和7年度】板橋区高齢者紙おむつ等支給事業のご案内(現金助成) (PDF 1.3MB)

掲載確認日:2025年03月25日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加