
プラスチック代替製品導入に向けた補助事業の実施
プラスチック代替製品利用促進事業費補助金のお知らせ
佐賀県では、令和4年度から、県民や事業者が一体となってプラスチックごみの排出を抑え、使い捨てプラスチックの削減を目指す「プラスマLifeさが」アクション宣言を行っています
これに伴い、プラスチック資源の循環を促進するため、県内の店舗や事業所がプラスチック代替製品を導入する際、その経費の一部を補助しています
この補助金は、プラスチックごみ削減に積極的に取り組む「チームプラスマさが」のメンバーに提供されます
対象となる店舗や事業所の皆さまはぜひ登録し、この制度を活用してください
補助事業の概要
補助の対象は以下の通りです
項目 | 内容 |
---|---|
対象事業 | プラスチック製品からプラスチック代替製品への切り替え |
対象経費 | プラスチック代替製品の購入費 |
補助率は、対象経費の1/2以内ですが、1店舗あたりの限度額は10万円(最大で3店舗まで)です
メンバー募集
詳細な情報は「チームプラスマさが」メンバー募集のホームページをご参照ください
申請締切
令和7年6月30日(月曜日)まで募集しています
ただし、申請額が予算額に達した場合には、募集期間内であっても受付を終了します
記事参照元
参考資料:概要
参考資料:交付要綱
参考資料:様式(PDF)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 京都府長岡京市の助成金制度の詳細が発表
次の記事: 佐賀県の大学生向け企業バスツアー支援金情報 »
新着記事