愛知県江南市で自転車用ヘルメット補助金がスタート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県江南市で自転車用ヘルメット補助金がスタート

自転車乗車用ヘルメット着用促進事業費補助金

この補助金は愛知県江南市が提供しており、自転車を利用する際にかぶるヘルメットの購入費用の一部を助成します

これは主に、自転車による交通事故を減少させるための取り組みの一環です

補助申請期間

補助金の申請は、令和7年4月1日から令和8年2月27日までの間に行う必要があります

ただし、予算がなくなり次第、申請受付は終了となりますのでご注意ください

補助対象者

以下の条件に該当する方が対象です:

  • 江南市内に住んでいる、令和7年度に満7歳以上満18歳以下の児童や生徒

  • 令和7年度に満65歳以上になる方

ただし、令和3年度から令和6年度の間にこの補助金を受けていないことが条件となります

補助金額

補助金は、ヘルメットの購入費用(税込)の半額が支払われ、1人あたりの上限は2,000円です

また、申請は1人あたり1回のみ可能です

補助対象ヘルメット

対象となるヘルメットは、以下の条件を満たす必要があります:

  • 令和7年4月1日から令和8年2月27日までに購入された新品の自転車ヘルメット

  • 安全認証マーク(SG、JCF、CE、GS、CPSCのいずれか)がついていること

なお、中古品や個人間の売買で得たものは対象外です

手続き

補助金を受けるためには、以下の手続きが必要です:

  1. 販売店にて安全認証を確認し、ヘルメットを購入します

  2. 購入後、必要書類を用意し、防災安全課に申請を行います

  3. 市から補助金交付決定通知書が郵送されます

インターネットでの申請

QRコードや指定のリンクを利用して、インターネットから申請も可能です

これにより、窓口に行かずに申請できるため便利です

※申請の締切は令和8年2月27日(金曜日)17時15分までに完了する必要があります


記事参照元

愛知県江南市公式サイト

参考資料:様式第1 交付申請書兼誓約書兼実績報告書(保護者用) (PDF 156.0KB)

参考資料:様式第1 交付申請書兼誓約書兼実績報告書(高齢者用) (PDF 146.0KB)

参考資料:様式第2 補助金交付請求書 (PDF 139.1KB)

参考資料:記入例 様式第1 交付申請書兼誓約書兼実績報告書(保護者用) (PDF 137.4KB)

参考資料:記入例 様式第1 交付申請書兼誓約書兼実績報告書(高齢者用) (PDF 138.5KB)

参考資料:記入例 様式第2 補助金交付請求書 (PDF 130.1KB)

参考資料:チラシ(表) (PDF 307.0KB)

参考資料:チラシ(裏) (PDF 125.3KB)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加