新潟県上越市の雁木整備に特化した助成金・補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新潟県上越市の雁木整備に特化した助成金・補助金について

新潟県上越市では、雁木を活かした地域づくりを促進するため、雁木の保存を行う個人や団体を対象に、雁木整備費用の一部を補助しています

詳細については、要綱をご確認ください

補助対象者

雁木の保存・活用地域に指定されており、かつ地域の任意協定を結んでいる人や団体が対象です

具体的には、雁木の保存・活用に同意している住民や法人が含まれます

補助対象事業

雁木の修繕、新築、及び雁木下部分の段差解消工事が対象です

補助率及び補助限度額

  • 補助率:事業費の2分の1
  • 補助限度額:最大65万円

    ただし、事業費が65万円未満の場合はその金額が補助金となります

    県外転入者や子育て世帯には追加補助があります

申請に必要な書類

  • 補助金交付申請書
  • 他の補助金制度の活用状況の同意書
  • 委任状(代理申請の際)
  • 位置図
  • 工事図面
  • 工事見積書
  • 現況写真(2枚以上)

さらに、県外転入者や子育て世帯は追加で特定の書類が必要です

申請書ダウンロード

必要な申請書は市のウェブサイトからダウンロードできます

申請期間

令和7年4月7日から令和7年5月2日までです

土日祝日は除外されます

受付時間

受付は午前8時30分から午後5時15分までです

申請方法

文化振興課へ直接手続きが必要です

事前に確認が必要な場合があります

申請先

上越市文化振興課へお越しください

住所、電話番号も記載されています

注意事項

工事前に申請し、着工後の申請は受理されません

必要な手続きが完了した後、工事を行い、完了後に報告書を提出します

最終的な補助金交付は審査後に確定します

補助事業実績報告書ダウンロード

補助事業実績報告書もウェブサイトからダウンロードし、提出が可能です


記事参照元

新潟県上越市公式サイト

参考資料:上越市雁木整備事業補助金交付要綱 [PDFファイル/135KB]

参考資料:補助金交付申請書 [PDFファイル/78KB]

参考資料:申請書の書き方について [PDFファイル/149KB]

参考資料:補助金交付申請対象事業補足書類 [PDFファイル/34KB]

参考資料:同意書 [PDFファイル/55KB]

参考資料:委任状 [PDFファイル/63KB]

参考資料:補助事業実績報告書 [PDFファイル/85KB]

参考資料:補助事業実績報告書(記載例) [PDFファイル/119KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加