香川県観音寺市が提供するブロック塀撤去の補助金制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香川県観音寺市が提供するブロック塀撤去の補助金制度について

香川県観音寺市では、地震発生時に倒壊の危険があるブロック塀等の撤去費用の一部を補助する制度を設けています

これにより、通行の安全を確保し、通学路や道路が閉塞されることを防ぐことを目指しています

補助の対象となるのは、道路に面した高さ1.2メートルを超える危険なブロック塀などです

具体的には、補強コンクリートブロックやレンガ造、石積造などが含まれます

費用は撤去工事にかかった費用の3分の2を補助し、上限は16万円です

ただし、フェンス設置など撤去後の工事費用は対象外です

補助対象者

この補助制度の対象者は、以下の条件を満たす方です:

  • 補助対象のブロック塀が設置されている土地の所有者で、その塀を撤去する方

  • 市税を滞納していない人

申請手続き

申請には、以下の書類が必要です:

  • 申請地確認のための見取り図
  • 塀の現況が分かる写真
  • 塀の点検表
  • 撤去工事見積書の写し

注意点として、交付決定前に工事契約を行うと補助金が受け取れなくなります

撤去工事が完了した後も、所定の書類を提出する必要があります

問い合わせ

詳しい情報や申請方法については、観音寺市の建設課建築係へお問い合わせください


記事参照元

香川県観音寺市公式サイト

参考資料:補助金交付に関するQ&A [PDFファイル/161KB]

参考資料:申請時必要書類一覧 [PDFファイル/52KB]

参考資料:完了時必要書類一覧 [PDFファイル/64KB]

参考資料:観音寺市民間危険ブロック塀等撤去事業補助金交付要綱 [PDFファイル/111KB]

参考資料:様式第1号から様式第9号 [PDFファイル/94KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加