福岡県田川市省エネ家電買換促進助成金の詳細情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡県田川市省エネ家電買換促進助成金の詳細情報

田川市省エネ家電買換促進助成金について

申請受付期間

この助成金の申請受付は、令和7年5月1日(木曜日)から令和8年2月27日(金曜日)までとなっています

予算が無くなった場合、受付が終了する可能性がありますので、早めの申請をおすすめします

また、受付時間は毎日8時30分から17時までです

注意点として、本助成金は2025年(令和7年)4月1日以降に、市内の店舗で省エネ家電を購入し、その後に申請する必要があります

申請額が予算に達した場合は、その日をもって受付を終了しますのでご了承ください

助成対象の省エネ家電

助成金の条件

助成金の対象となるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります

  1. 新品で、リース品やレンタル品ではないこと

  2. 令和7年4月1日から令和8年2月27日までに、市内の店舗で購入したものであること

  3. 購入した省エネ家電が設置されていること

  4. 次の基準を満たしていること(下表参照)

対象家電省エネ基準達成率目標年度
エアコン100%以上2027年度
電気冷蔵庫(冷凍庫を除く)100%以上2021年度
LED照明器具(電球のみを除く)100%以上2020年度

助成内容について

助成対象経費

助成対象経費は、省エネ家電の購入に要した経費(設置工事費、配送料、リサイクル料を含み、消費税は除く)です

助成金額

助成金額は、助成対象経費の3分の1(千円未満切り捨て)の額が支給され、1品目につき上限は3万円、1世帯での上限は9万円です

申請方法

申請は、設置が完了した後に、窓口または電子申請で受け付けます

申請者本人または同一世帯の代理が可能です

提出書類

申請に必要な書類には、申請書や領収書、設置写真などが含まれます

不備があると受付できませんので、注意が必要です


記事参照元

福岡県田川市公式サイト

参考資料:省エネ家電チラシ(PDF:446.3キロバイト)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加